• 店舗公式

トウシンハイスクール シンウラヤスコウ

東進ハイスクール 新浦安校

3.54
口コミ
3件
写真
1件
住所
千葉県浦安市入船1-5-2NBF新浦安タワー 7階
アクセス

新浦安駅から徒歩2分(110m)

■東大現役合格者の2.9人に1人が東進…
東大をはじめとする国公立大学、早慶上智、医学部などの
難関大入試において、東進の現役合格実績は日本一。
それは決して偶然ではありません。
結果には原因があります。
※現役合格実績を公表している全国すべての塾・予備校の中で、
表記の難関大合格実績において最大の合格者数です。

■大学受験は、自らの心知体を鍛える大きなチャンス
世界に誇る科学技術を持つ経済大国でありながら、様々な問題に直面している現在の「日本」。
危機的状況を打開するには、一人ひとりが力を高めて、世界と積極的に関わっていく中で日本を再興するしかありません。

東進は、若い君たちが
「独立自尊の 社会・世界に貢献する人財」=次代のリーダー
となって、世界にはばたいてほしいと考えています。

■予備校界随一の実力講師の授業や、東進だけの革新的な学習システムなど、現役合格実績の理由を体験してください。

口コミ

放課後に

5.00
投稿日

放課後の時間を活用して学習でき、勉強の習慣が自然と身につきました。時間の調整にも対応してくれるため、都合に合わせて無理なく通えます。手厚いサポートのおかげで、着実に力を伸ばせました。

0
クレナド
クレナド さん

面倒見の良い塾

5.00
投稿日

息子と娘を通わせていましたが、とても面倒見の良い塾だと感じました。保護者とも適宜、成績や状況のことなどを話し合ってくれるので安心です。特に息子は苦手だった数学がだんだんと得意になってきているので嬉しいです。

0

使う人次第だが、悪い予備校ではない。

3.50
投稿日
予算
¥1,000,000

最近話題である東進の直営校舎である東進ハイスクールの新浦安校。
東進は授業がすべて映像授業なので、授業内容で校舎間の差は基本的にない。
差が出るのは校舎の設備や規模とスタッフのクオリティである。
新浦安校舎は比較的小規模の校舎であるが、交通の便が良いため生徒が多くなんとなく狭い印象。ただ、不満は特段無い。
スタッフは授業の提案をする社員とサポートをする大学生になるが、大学生はあまりあてにはならない。
社員も質が良いのに当たればいいが、そうでない場合は授業を細切れに提案されて困る。入学時に五十万くらいの講座で1年間やる話だったのに、その後の夏期講習、冬期講習、これらで高校三年生の1年間で結局百万くらいかかった。私立文系3教科でこれなので、国立だとどうなるかわからない。
ただ、友人の別校舎では入学の時点で冬期講習まである程度百万くらいになると言われたそうなので、やはり社員によるみたい。
指導はそこまでいいとは思わなかったが、ちゃんと大学の情報なんかはくれるので役立ったといえば役立った。
自習室もあるので、使う人次第だと思うが、入る前にちゃんと話をして、こっち側の話を聞いてくれる人か、ちゃんと総額を教えてくれるか見極めた方がいいと思う。

0

写真

概要

店舗名

トウシンハイスクール シンウラヤスコウ

東進ハイスクール 新浦安校

ジャンル

電話番号

住所

千葉県浦安市入船1-5-2NBF新浦安タワー 7階

アクセス

最寄駅
バス停
  • 新浦安駅北口から160m (徒歩3分)

駐車場

駐車場なし

関連ページ

公開日
最終更新日

お近くのお店

個別指導WAMには個別指導25年の実績とノウハウがあります!

個別指導WAM 富士見校

アクセス
  • 新浦安駅から徒歩24分 (1.9km)

店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET