【おかげさまで45周年】カノン音楽学院
おかげさまで創業45周年!地域のみなさまに愛されながら、共に育ってきました。 初めてでもどんどん弾けるようになる♪楽しく長続きする音楽教室をお探しなら地域密着カノン音楽学院へお任せください!
【カノン音楽学院が選ばれる3つの理由】
理由①一人ひとりのお子様に合わせたレッスン内容
カノン音楽学院の個別レッスンは、お子様の個性やレベルに合わせて進めていきますので、途中でつまらなくなったり、挫折してしまうといったことはありません。
理由②初めてでも楽しく分かりやすい指導スタイル
カノン音楽学院では、楽譜が読めないお子さまもたくさんいます。初めてのお子さまにはまず、楽器を楽しんで弾いてもらうことに重点をおいて、お子さまが心地よく弾けるようアプローチしていきます。
理由③個人レッスン講師は全員が現役のプロの音楽家
カノンの個人レッスン講師は全員が現役の音楽家として活動しているだけでなく、音楽大学で特別な教授法を習得しています。プロの技術とお子様に合った教授法でレッスン環境を提供しています。
【春の無料体験レッスン(個人・グループ)募集中!】
習い事を始めるにはちょうど良い季節。これからお子様に習い事をさせたいなとお考えの皆様。
相模原市南区松が枝町にあるカノン音楽学院では、ただいま春の個人レッスン無料体験、ヤマハ音楽教室のグループレッスン無料体験を実施中です!レッスン内容は、ピアノ、エレクトーン、サックス、ヴァイオリンと幅広くご用意しております。
音楽は7才までに習わせたほうが良いと言われていることをご存知ですか?
その主な理由は4つあります。
1.耳のカがぐんと伸びる
幼児期に音楽を習うことで、音感が良くなるのはもちろん、言語を理解する能力が高くなると言われています。ですので、外国語習得にも適応しやすくなります。
2.集中力が養われる
音楽をすることで、先生の前でじっと座っている、楽譜を見て10本の指を動かす、周りの音を注意深く聴くようになるなどの動作を繰り返すうちに集中力がつきます。
3.運動神経にも良い影響を与える
楽器の演奏には楽譜を見る、音を聴く、指を動かして演奏するという複雑な動きします。
その為、楽器の演奏を習得するということで様々な神経が鍛えられ、運動能力が高くなります。
4.頭が良くなる
音楽の訓練を積んでいる子供は、会話や読み書き、計算などの基礎となる「ワーキングメモリ」
と呼ばれる能力が鍛えられ、脳全体が活性化し頭が良くなります。
音楽はお子様の心を育てます。情操教育にも良いと言われている音楽を、子育てに取り入れてみませんか?
ご相談だけでもお気軽にお電話ください。
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13:00~19:00 | 休 | 休 |
口コミ
沢山の生徒さんがいます!
- 投稿日
- 予算
- ¥8,000
こちらは沢山生徒さん方がいるのでレッスンが楽しいです。
ヨーカドウの近くなので、場所もわかりやすいです。
地元の小学生が多々通っている教室なので年1回の発表会も盛り上がりますし、楽しい時間になり刺激があります!
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
カノンオンガクガクイン
カノン音楽学院ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 13:00~19:00
-
火
- 13:00~19:00
-
水
- 13:00~19:00
-
木
- 13:00~19:00
-
金
- 13:00~19:00
-
土
- 13:00~19:00
-
日定休日
-
祝定休日
-
駐車場
- 駐車場補足
- 4台駐車スペースがあります。
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日