営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:00 | 休 |
- 定休日補足
- 休館:月 祝日の場合は翌日
口コミ
立派な建物に見ごたえのある展示物が沢山あります。特に地元の画家「前田寛治」の作品は貴重で地元の宝と案内に書いてありました。周辺も含め癒しの場です。
機会があればぜひまたこちらを利用したいと思っています。
倉吉博物館・倉吉歴史民俗資料館の看板があり立ち寄ってみました。倉吉博物館と倉吉歴史民俗資料館は隣接し、渡り廊下でつながっていました。歴史民俗資料館は、第1展示室では明治・大正時代の倉吉の民俗資料、稲扱千刃、太一車などの革新的な農機具、鋳物師資料など、第2展示室では、倉吉絣と倉吉に伝わる民俗行事の写真パネルなどが展示されていて、生活や倉吉の産業などを学ぶことができました。
倉吉歴史民俗資料館打は、吹公園内の中にある資料館で、その外観はすごく洒落た感じです。館内には倉吉絣や農機具など、明治から大正時代の民俗資料が展示されあり興味深い展示が目白押しです。
場所は市役所・打吹公園入口バス停から徒歩3分で、駐車場も有り最高です。
写真
概要
店舗名
クラヨシレキシミンゾクシリョウカン
倉吉歴史民俗資料館ジャンル
電話番号
住所
鳥取県倉吉市仲ノ町3445-8
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 9:00~17:00
-
水
- 9:00~17:00
-
木
- 9:00~17:00
-
金
- 9:00~17:00
-
土
- 9:00~17:00
-
日
- 9:00~17:00
-
祝
- 9:00~17:00
-
- 定休日補足
- 休館:月 祝日の場合は翌日
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日