品川区中延の内科【高山クリニック】は<東急大井町線荏原町駅徒歩1分><都営浅草線中延駅徒歩6分>。
高血圧症、高脂血症、糖尿病、痛風、喘息、咳、風邪などの内科一般と消化器病医として「鼻から入れる苦痛の少ない内視鏡検査(胃カメラ検査)」をに力を入れております。
■■生活習慣病について■■人間ドックや会社の健康診断で「高血圧」「糖尿病」「肝機能」「脂質異常症」を指摘された。或いは、「ピロリ菌」を指摘された方は、健診結果をご持参のうえご来院ください。
■■胃カメラ検査について■■
「苦痛の少ない経鼻内視鏡検査」に力を入れております。検査は内視鏡医である院長が直接行います。鼻から挿入するファイバーは口から入れるものに比べ半分以下という細さ。(鉛筆よりも細いものです。)そのため、鼻から行う内視鏡検査は、口から挿入する検査と比較して、苦痛の軽減が期待できます。また、鼻から挿入する際には、鼻腔内の麻酔をします。意識を落として行う鎮静剤使用の検査に比べて、薬を使わない分、安全です。昼過ぎには仕事をすることもできますので、お忙しい方も午前半休を取得するだけで済みます。(鎮静剤使用の検査では、終日お仕事をすることは難しいです。)
胃がんの早期発見・早期治療のためには、気になる症状が出た時に速やかに検査を行うことが望ましいので、「腹痛・胃が痛い・胃がしみる・酸っぱいものがこみ上げる・飲み込むときに喉につかえる・ピロリ菌が心配」という症状等ございましたら、お気軽にご相談ください。
■■どの部分を見ることができるのか■■ 食道→胃→十二指腸の一部 です。
■■内視鏡検査の流れ■■
一度ご来院いただき、医師がお話をうかがいます。スケジューリングと感染症チェックのための採血を行い、後日、予定した日程に胃内視鏡検査を行います。
(※注)検査前に一度ご来院いただくことが必要になります。
■■結果について■■
検査の後に診察がありますので、当日に医師が見て判断できる範囲内での結果をお伝えすることができます。所見があった場合は粘膜を採取し検査機関で細胞レベルで悪いものがあるかどうかの検査を行いますので、約2週間後に再度ご来院いただきます。
■■睡眠時無呼吸症候群■■
生活習慣病の治療の一環で睡眠時無呼吸症候群の簡易検査、治療を行います。いびきによる低酸素状態は『脳卒中、心筋梗塞』等の重大な疾患の危険性を増します。パートナーにいびきを指摘されたり、昼間の眠気が強くて仕事や勉強に支障をきたすなどの自覚のある方は、一度、自分の睡眠の状況を知ることが大切です。
■■そのほか、一般内科の診療ご案内■■
■お腹のあたりに異常を感じた時■
腹痛、胃が痛い、胃がしみる、飲み込むときにつかえる、下痢、便秘、アニサキスかも(生ものを食べた)、背中が痛い、気持ち悪いなど
■呼吸器系に異変を感じた時■
長引く咳、咳喘息、息を吸うとヒューヒュー音がして苦しい など
■お尻■
便秘、下痢、軟便、水様便、コロコロうんち、便がすっきり出ない など
■肌・皮膚■
発疹ができた、身体や顔に発疹ができてピリピリ痛い など
■風邪症状■
高熱、微熱、鼻水、鼻づまり、頭痛、腹痛、筋肉痛、ふしぶしが痛む、吐き気 など
■そのほか■
頭痛、めまい、ふらつき、ドキドキする、むくみ、認知症、手足のふるえ、呂律がまわらない など
身体の様々な症状から一般的な内科診療で対応できるものは当院で、より詳しい検査や専門の治療が必要なときには近隣の大きな病院(昭和大学病院、NTT関東病院、東急病院、都立荏原病院、東芝病院など)に速やかに紹介させていただきます。
「大きな病院に行けばよいのかわからない」
「大きな病院に行きたいけど診療科目がわからない」
そんなときこそ、「内科医」をお役立てください。
「全身を診る」それこそが地域で身近なかかりつけ医の使命と思い、日々診療を行っております。
ご来院お待ちしております。
席・設備・特徴・許認可番号
・特徴:広々とした待合室です。トイレも広く、バリアフリー対応。待合室・トイレとも広くゆったりとしたスペースを確保。
・その他:高血圧・糖尿病・高脂血症などのご相談は、会社や職場の健診結果をご持参ください。結果をもとに診療しますので、検査費用を抑えることができます。
・胃内視鏡検査:苦痛の少ない胃内視鏡検査、鼻からファイバーを挿入する「経鼻内視鏡検査」を行っております。(費用は事前検査を含め12000円程度)検査時の麻酔の量が少ないので「朝検査→午後から仕事」も可能です。
・睡眠時無呼吸症候群:「いびき」「昼間の強い眠気」がある場合は一度ご相談ください。簡易検査は自宅
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜12:30 15:30〜18:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | 休 | 休 | ||||||
15:30~18:30 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- 受付時間は記載の診療時間に同じです。
口コミ
写真
概要
店舗名
タカヤマクリニック
高山クリニックジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~12:30
- 15:30~18:30
-
火
- 9:00~12:30
- 15:30~18:30
-
水
- 9:00~12:30
-
木
- 9:00~12:30
- 15:30~18:30
-
金
- 9:00~12:30
- 15:30~18:30
-
土
- 9:00~12:30
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- 受付時間は記載の診療時間に同じです。
駐車場
- 駐車場補足
- 近くにコインパーキングがあります。
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日