店舗・施設の情報編集で最大34ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥8,250(税込)
私立中学受験については、一般に小学4年生から準備されることが多いようです。
受験される中学にもよりますが、5年生、6年生からでも間に合うよう、授業日以外に自習スペースで指導します。
講師や、教室長が質問に答え、つまずいている単元の指導をします。
長期間の学習になりますので、自己肯定感を上げることも重要です。
「褒める」指導を中心に据え、スモールステップで指導し、お子様がストレス少なく学習することができるよう配慮しながら指導します。
学習量を確保し、学習効率を上げれば、自ずと実力がついてきます。
是非一度、無料体験授業を受けてみませんか?
¥15,950(税込)
本年度入試から、公立高校で推薦受検と一般受検が同日となりました。
高校により、難易度も若干変動がありました。
また、本年度より新学習指導要領が実施され、学習内容も変わりました。
県教委からは、新型コロナ感染症のための休校を配慮し、基礎・基本的な内容を中心に出題されると発表がありました。
基礎的・基本的な学習が重要であることには変わりがありません。
中学1年生、2年生でつまずいてしまった場合、3年生になってからの挽回は、相当の学習時間が必要となります。
現在通塾している方で、つまずきが大きく大変苦労している生徒もいます・・・。
3年生になる前に早めにつまずきを見付け克服すれば、余裕をもって3年生での受験勉強を進めることができます。
ECCベストワン本郷駅前校では、中学生は授業の後に演習時間を設け、教室長が進捗を管理します。
また、授業日でない日に自習スペースで学習に来ても、講師や教室長が指導します。
学習量を確保し、学習効率を上げれば、成績は自ずと上がります。
集団塾や1:3以上の個別指導でで効果が上がらない方、一度無料体験授業を受けてみませんか?