11月3日~5日の3連休中、ECCベストワン本郷駅前校では、2級から3級の英検2次対策講座を実施しまし、小学生から高校生まで約10名の方を指導させていただきました。
入室から英文の音読、具体的な質問、退室まで英検HPの「バーチャル2次試験」も活用して説明した後、面接カードを使って面接練習をしました。
2次試験の内容はパターンがある程度決まっていますので、それぞれの級のパターンについて知り、予め回答を考えて準備すれば、合格点をとることは難しくありません。
今回の講座では、英文の音読でのケアレスミスが気になりました。生徒様の多くは、初見の英文を読む機会はあまり多くないと思います。11月12日の2次試験までに、初めて目にする文章を落ち着いて読むことを繰り返せば、ケアレスミスはほとんどなくなるでしょう。
「受験者への質問」については、質問されてから考えていてはなかなか正しく表現できない可能性が高いと思います。
そこで、それぞれの級で予想される質問をまとめたシートをお渡しし、時間に余裕があるときに考えておくようにお願いしました。
中学生の方は、期末テストが迫ってきていて時間に余裕がありませんが、時間を作って取り組んでいただきたいと存じます。
ECCベストワン本郷駅前校では、英検準会場として次回1月14日(日)に英検を実施いたします。これに向けて12月から「直前対策講座」を実施いたします。英検のお申し込みの際にご案内いたしますのでよろしければご参加ください。
また、準会場受験については、近隣の方を優先させていただきますので、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
