「最近、背中が丸くなってきた気がする…」
「姿勢が悪いせいか、疲れやすく見られる」
「写真を見たら自分の姿勢にびっくりした」
そんなお悩みを感じていませんか?
猫背は見た目の印象を左右するだけでなく、肩こりや腰の重だるさなど、さまざまな不調にもつながることがあります。
▽猫背になってしまう原因とは?
現代では、デスクワークやスマホ操作など、前かがみの姿勢が増えたことで猫背になる方が多くなっています。
長時間同じ姿勢を続けることで、
・背中や肩の筋肉がこわばる
・骨盤が後ろに傾く
・背骨のカーブが乱れる
といった状態が起こりやすくなり、背中が丸まった姿勢が定着してしまうのです。
▽当院の猫背ケアについて
当院では、見た目の姿勢だけでなく、身体全体のバランスを整えることを大切にしています。
・骨盤や背骨のバランスを整える整体
・背中・肩まわりの筋肉をピンポイントでほぐすケア
・ご自宅でもできる簡単なストレッチや姿勢アドバイス
一人ひとりの身体の状態に合わせて、無理のない施術で「自然にスッと立てる姿勢」を目指します。
▽このような方におすすめです
☑デスクワークやスマホ時間が長い方
☑肩や首のコリを感じる方
☑猫背・姿勢の悪さを指摘されたことがある方
☑若々しい印象を取り戻したい方
▽まとめ
姿勢が整うと、呼吸が深くなり、身体の軽さや印象の変化を感じる方も多くいらっしゃいます。
猫背を無理に矯正するのではなく、整体でやさしく整えて“スッと美しい姿勢”を目指してみませんか?
草津市で猫背や姿勢の乱れが気になる方は、ぜひ一度まいれ鍼灸整骨院・整体院 草津院へご相談ください。
お一人おひとりに合わせたケアで、軽やかで美しい姿勢づくりをサポートいたします。
