営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~14:30 | 休 |
- 定休日補足
- 木曜日(祝日の場合は営業、翌金曜日が休み)
口コミ

もちっとした麺
- 投稿日
高松市木太町にあるうどん店で、セルフ形式。
テレビでこの店をとりあげていたのを見て、自分流のスタイルでという意味で
店名をつけたと言っていたし、強気のコメントが多かったので行ってみた。
麺がしっかりとしていて食べごたえがあった。
天ぷらはお昼どきをすぎていたせいか、ほとんど売り切れ状態で、残っているものも
時間が経っているようだったので、天ぷらは次回食べることにして、うどんを味わった。
麺は、特徴があって、麺を食べに、また、来たいと思わせるお店だった。
道を間違えてこの店舗の前を通りました
なんかオシャレな旗に書いてある店名をよく見ると、『讃岐うどん工房』って書いてあって「うどん屋か!!」と、驚きました(笑)
道を間違えたので、この店を通り過ぎて、適当なところでUターンして、また通り過ぎようとしましたが、うまい具合に信号が黄色になり駐車場に入りやすいタイミングw
これは行けってこと?wなんて自分に言い訳しながら入りました(笑)
営業時間は10:30〜14:30 木曜定休
席は4〜5人座れるテーブルがふたつ
カウンターにイスが5つ
6人掛けの座敷テーブルがふたつ
外から見た感じとは違い、中は明るく思ったよりも広いです(^o^)
初めてのお店はかけうどんの小のみと決めていますが、天ぷらが100円とあって、見ていると大きいげそ天があり、これも100円?だったら欲しいwとつい手を出してしまいました(笑)
温める前の麺を見たら、これがひと玉?と思えるくらいの大きさで、食べてみるとやはり多い!嬉しい!満足しました(≧∀≦)
食べている最中にどんどんお客さんが入って来て、4人掛けのテーブルで1人で座っていたので急いで食べて慌てて出ましたが、時間はまだ11時過ぎ^^;人気店だったんですね^^;
こんどは家族で来ようと思います(^o^)
口コミ投稿で最大35ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
讃岐うどん工房 I style
讃岐うどん工房 アイ・スタイルジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:30~14:30
-
火
- 10:30~14:30
-
水
- 10:30~14:30
-
木定休日
-
金
- 10:30~14:30
-
土
- 10:30~14:30
-
日
- 10:30~14:30
-
祝
- 10:30~14:30
-
- 定休日補足
- 木曜日(祝日の場合は営業、翌金曜日が休み)
- 公開日
- 最終更新日