店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
筋肉量など体の成分を測定します。
健康な体、痛みの出にくい体、痛まない体を目指す上で筋肉は必要不可欠です。
例えば、長く右膝が痛い場合、左脚と比べると右脚の筋肉量が低下している方が多くいます。
また、現在症状がなくても筋肉量が低くなっている方もいらっしゃいます。
運動不足、食事制限のみのダイエット、一日中座っていることが多い、
そのような方は、ある日突然痛みが出てしまうかもしれません。
施術方針・指導の参考だけでなく、ご自身のお体を見直すきっかけにもなります。
測定機器:InBody
わかること
・筋肉量とバランス(全体、左右上下肢、体幹、筋肉均衡)
・栄養状態(体水分量、たんぱく質量、ミネラル量)
・肥満、隠れ肥満(左右上下肢、体幹、脂肪量、BMI、体脂肪、内臓脂肪レベル)
・他(基礎代謝量、推奨エネルギー摂取量、運動別消費エネルギー)など
痛みの出にくい体をつくるために筋肉は必要不可欠です。
楽トレは、電気を流して筋肉の運動ができます。
鍛えるのが難しいインナーマッスルを寝ているだけで鍛えていきます。
インナーマッスルは姿勢を安定させ、体の動かし始めに働く筋肉です。
下に当てはまる方はインナーマッスルが弱い方が多く、オススメです。
□30分歩けるが、30分立っていられない
□座りっぱなしでいると腰や肩がツライ
□基礎体温が低い(座りっぱなしで足が冷える)
□疲れやすい
□体の表面の筋肉が硬い
□内臓脂肪が多い
□脚が上がらない、よくつまずく
□猫背
□腰が痛くて肩も凝っている
□施術後、痛みがすぐ戻る
施術にあたって
〇運動ですので個人差がありますが、目安として当院では週に2〜3回、
30回以上をすすめています。