自然でポップな”いけばな”を楽しみましょう!
「いけばなって難しそうですよね...」「和服で畳に正座のイメージがある...」いろんな方々からよくこんな質問を頂きます。
まったくそんなことはなく、イス、テーブル、洋服で花器も身近にあるグラスやお皿からスタートできます。
いけばなを重ねていくと、お花を愛でる心が養われ、いつの間にか道端にある小さなお花の美しさに気づくことでしょう。
いけばな庵は、和歌山市松江東にある小さないけばな教室です。
自然の美しさを皆様と共感、創造したくオープンしました。みなさまのお花への思いを主役に“いけばな”のお手伝いをさせていただきます。1歩ずつ共にお勉強をしていきましょう。
きっとあなたのいけばなライフが見つかると思いますよ。
- 経歴
1993年9月13日生まれ。茨城県出身、和歌山市在住。
床の間の一輪の花に魅せられて
“いけばな”の道へ。
池坊短期大学を卒業後、池坊中央研修学院にていけばなを学ぶ。
華道家グループIKENOBOYSのメンバーとしても、関西テレビ「フットマップ」MBS「よんちゃんTV」などのテレビ出演、京都八坂倶楽部にて行われた「令和京都博覧会」にて池坊専好次期家元と共演するなど、日本の伝統文化“いけばな”の魅力を広める活動を行う。その後独立し、現在「いけばなアーティスト」として活動中。
生活文化の移ろいにあわせた自然でポップないけばなを追求している。
- 表彰実績
学校華道インターネット花展 いけばな池坊 最優秀賞、京都府知事賞
池坊中央研修学院 たちばな賞