ハナカゲキモノジュク
口コミ投稿、写真投稿で最大30ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
手ぶらでも安心!きもの・帯などは全て貸し出し可能。
ご自分のおきもの一式をお持ちいただいてもOKです。
下着から帯の結び方まで丁寧にお教えいたします。
気軽に着付けを体験しませんか?
◆日時限定体験レッスン:0円
場所:日本橋本校
日時:
毎月第4土曜日16:00〜18:00
毎月第4日曜日14:00~16:00
◆フリータイム体験(1回):3,000円
※予約制
※価格は税抜きです。
きもの初心者からプロの着付け師の方まで
ご利用いただけるレッスンです。
フリータイム予約制で、レッスン内容が選べます。
◆1レッスン(3回分):14,000円
※価格は税抜きです。
※有効期限は3ヶ月です。
マンツーマンでじっくり学びたい方にオススメです。
納得できるまで指導いたします。
◆1レッスン(3回分):22,000円
※価格は税抜きです。
下着、補正の作り方から、きもの着付け、
半巾帯、お太鼓、二重太鼓まで完全マスター可能です。
本格的な技術を身につけたい方にオススメです。
ご自身の未知なる美を引き出してみませんか?
(10単位/1単位2時間)
◆入学金 : 10,000円
◆維持費 : 1,000円 (入学時のみ)
◆受講料 (10単位): 30,000円
◆認定料 : 5,000円
※価格は税抜きです。
外出着の着付け、留袖や振袖の着付け実技。
きものの種類等の知識も得られ
人に着物を着せることで着付けのコツがつかめます。
(10単位/1単位2時間)
◆入学金 : 0円 (外部より編入の場合のみ10,000円)
◆維持費 : 1,000円 (進学時のみ)
◆受講料 (10単位): 36,000円
◆認定料 : 5,000円
※価格は税抜きです。
着物の文様、色彩、歴史など、
着物についての知識を深める講義が充実しています。
また、花嫁や芸者の着付けなど
ワンランク上の実技も学んでいただけます。
修了時には、きものコンサルタントの
資格が取得できます。
(24単位/1単位2時間)
◆入学金 : 0円 (外部より編入の場合のみ10,000円)
◆維持費 : 1,000円 (進学時のみ)
◆受講料 :84,000円
※価格は税抜きです。
※分割も可能です。
※全国きもの教育連合会 認定
※社団法人全日本きもの振興会 認定
きものの文様、色彩、歴史など、
きものについての知識を深める講義が充実しています。
また花嫁や芸者の着付けなど
ワンランク上の実技も学んでいただけます。
修了時には、きものコンサルタントの
資格が取得できます。
(24単位/1単位2時間)
◆入学金 : 0円 (外部より編入の場合のみ10,000円)
◆維持費 : 1,000円 (進学時のみ)
◆受講料 : 96,000円
※価格は税抜きです。
※分割も可能です。
※全国きもの教育連合会 認定
※社団法人全日本きもの振興会 認定
◆帯専科 16単位(月2回)
外出着から礼装・振袖まで、
帯結びの数々が習得できます。
・入学金 :0円 (外部より編入の場合のみ10,000円)
・維持費 :1,000円(進学時のみ)
・1レッスン:4,000円
◆スペシャリスト養成科 12単位(月1回)
着付けの基礎から応用までの徹底研究や
舞妓姿など学べます。
・入学金 :0円 (外部より編入の場合のみ10,000円)
・維持費 : 1,000円(進学時のみ)
・1レッスン:5,000円
◆総合ゼミナール 8単位(月1回)
実技は着付け指導研究など、
講義は日本の婚礼・色彩研究・文様研究などです。
・入学金 :0円 (外部より編入の場合のみ10,000円)
・維持費 : 1,000円(進学時のみ)
・1レッスン : 5,000円
◆プロフェッショナル養成科 10単位(月1回)
実技は帯結び千変万化や撮影テクニックなど、
講義は東西の違いなどです。
・入学金 :0円 (外部より編入の場合のみ10,000円)
・維持費 :1,000円(進学時のみ)
・1レッスン :5,000円
◆プロミネンス講座 10単位(月1回)
器具の種類、明治〜大正の装い、
沖縄民族衣装などの講義や、
日本の芸能・文学に見る
日本の色・日本の歳時記などを学びます。
・入学金 :0円 (外部より編入の場合のみ10,000円)
・維持費 :1,000円(進学時のみ)
・1レッスン:5,000円
※価格は税抜きです。
※外部からの編入の場合は
技術のレベルを事前に確認させていただきます。
「針は家庭科の授業以来…」
「針は不得意でもきものは大好き!」
このような方にもオススメの和裁科です。
肌襦袢・長襦袢(単衣・無双袖・二部式)
ゆかた・単衣の着物など
ご自分のペースでじっくりと学べます。
ご自分の手で作り上げたきものでお出かけしませんか?
◆日時:第2・4火曜日 14:00〜21:00までの3時間
◆入学金:0円(外部より編入の場合のみ10,000円)
◆受講料 10単位(1単位3時間):35,000円
※価格は税抜きです。
糸見本帳からあなたのお好きな糸を選んで、
丸台を使って帯締めを1本組み上げます。
味のある手組みの帯締めを組んでみませんか?
初心者の方でも素敵な帯締めが作れます。
◆組紐体験(1レッスン3時間):9,000円
※価格は税抜きです。
※材料費込です。
※組紐基礎科(全12回)もあります。
忙しくて通えないという方向けの
出張レッスンです。
2~3名でのグループレッスンも可能ですので
ぜひご利用ください。
◆1レッスン(3回分):27,000円
※価格は税抜きです。
着付け経験者を対象としたプロ講座です。
プロフェッショナルな着付け師養成のために
即戦力となる技術を学びます。
◆フリータイムコース
1レッスン(150分):7,000円(1回)
◆日時限定コース(第2金曜日/18:30~21:00)
1レッスン(150分):6,000円(1回)
※外部より編入の場合のみ
入学金別途10,000円必要です。
※価格は税抜きです。
※日時限定コースは振替も可能です。