口コミ
土曜の昼時ということで20分待ちましたが、入れました。
ランチでミックスグリルのセットを注文しました。
ビリヤニ、ナン、カレー、タンドリーチキン、がついてお得です。
ひとつひとつの量もあり、満腹になれました。
オニオンスライスの辛味付け合わせおいしいです。
特にビリヤニはしっかりと味がありながら、カレーと食べても合うように仕上がっています。オススメです。
食後もお茶しながらゆっくりできる雰囲気があり、気軽に入れる店でした。
カレーと紅茶のお店
- 投稿日
覚王山の日泰寺の参道にあるお店で、喫茶店のような雰囲気でカレーと紅茶がいただけます。隣接して紅茶の販売店があります。
ランチで利用したのですが、何種類かあるカレーと飲み物がセットになっています。
バナナカレーなんかもあったのですが、ホウレン草カレーとナンとミルクティーを注文しました。さらりとしたカレーですが、スパイスはしっかり効いています。カレーの量も十分、ナンも大きくて満足できます。
ランチでミックスグリルのセットを注文しました。
ビリヤニ、ナン、カレー、タンドリーチキン、がついてお得です。
ひとつひとつの量もあり、満腹になれました。
特にビリヤニはしっかりと味がありながら、カレーと食べても合うように仕上がっています。オススメです。
提供も早く、食後もゆっくりできる雰囲気があり、気軽に入れる店でした。

インドの雰囲気のあるお店でした
- 投稿日
友人が美味しいと聞いていたので、初めて行きました。覚王山駅から4分位の場所にあり入店。小さいお店かなと思っていたら割と奥行きがあり、インドの雰囲気のあるお店でした。
人気のチキンカレーセットを注文。チャイもナンも美味しくカレーも本格的な味で、満足するお店でした。
通りすがりに
- 投稿日
覚王山の参道にあるお店です。
紅茶とインドカレーが
楽しめます。
ほうれん草カレーは
そのまま緑色ですが
違和感なく美味しかったです。
インドカレーセットは
カレーが選べます。
それによって値段も変わります。
一応、分煙になっています。
えいこく屋紅茶のお店の横にある、えいこく屋インドカレーのお店です。
入口は狭いですが、奥行きがあり、一番奥の部屋が禁煙席になっていました。
カレーを食べても、スイーツセットで喫茶の利用もできます。
インドカレーセットを頼みました。
カレーの種類やライスかナンかによって金額が多少変わります。
ほうれん草のカレーにナンを選んで、サモサとデザートとドリンクがついて1600円です。
ナンは普通ですが、
ほうれん草のカレーはみごとに緑色!!で、美味しかったです。
サモサもカリッとしていて、ジャガイモ入りでお腹にたまります。
落ち着ける空間で、話も弾み、あっという間に時間が経ちました。
セットのデザートはインドっぽい、フルーツとヨーグルトを混ぜたようなものでしたが、
ショーケースに飾ってあるケーキやシフォンケーキも美味しそうでしたよ(*^^*)
数年前、行ったことがあり美味しかったイメージだったのですが…
お店の感じは外からみるとこじんまりしていますが、
中に入ると広くて席数も多いです。
近所の常連さんらしき方で賑わっていました。
インドカレーが食べたくて行きました。
感想ですが、ナンはホットケーキみたいな味や食感でカレーは普通でした。
ちょっと期待しすぎてしまいました。

海老カレーセットが美味しい
- 投稿日
名古屋市で立ち寄ったインド料理のお店です。
インド人コックが作るインド料理が味わえるお店です。
いただいた、海老カレーセット(950円ほどだったと思います。)は、柔らかい、海老の食感と、コクのあるルウが上手くマッチした美味しい一品でした。
・日泰寺の参道にある「えいこく屋」カレー店
・おとなりの紅茶も同じ系列
・カレー好きが遠方からも訪れる昔からあるお店
・お昼時は並んでいました
・日泰寺の夏まつり・春祭り時は参道が歩行者天国に
→観光客もあり頑張って並ばないと入れないかも
・ぶらぶら歩きながら時間をずらしてふらっと入るのがおススメ

紅茶とカレーのおいしいお店
- 投稿日
- 予算
- ¥950
本格的なインド料理と、紅茶などの販売をしているお店です。
ランチは950円〜、ディナーは1700円〜です。
チキンカレーやラッシー、サモサなどがおいしかったです。
紅茶もスーパーなどでもえいこく屋のものは売っていますが、こちらのお店に来た方が種類が豊富でいいと思います。
チャイやさくらの紅茶がおいしかったです。
最近店内に紅茶を飲めるパーラーができたそうです。