• 店舗公式

タイラクドウチリョウイン

大樂堂治療院

3.92
口コミ
8件
写真
19件
更新日

ストレッチについて

ストレッチについての写真

こんにちは。
月寒東の整骨院・整体
大樂堂治療院です。

寒暖の差が強くなってきた時期ですね。
こういった時期には身体の不調をきたすことが多いです。

・ぎっくり腰
・ぎっくり背中
・寝違え
・肉離れ
・自律神経症状
・肩こり、頭痛
このような身体の不調の相談が増えてきます。

最近では、スポーツをされる方のケガの相談も多く、ストレッチについてです。

ストレッチには大きく2つに分類され
・動的ストレッチ【ダイナミックストレッチ】
・静的ストレッチ【スタティックストレッチ】

では、各々はどういった役割があるのか?

皆さんが大体認識されているのは、静的ストレッチになるでしょう。

例えば
ももの裏を伸ばすために、足を延ばした状態で座り、身体を前に屈めると、もも裏の筋肉が伸ばされる。
これは、持続的に伸ばした状態を一時的に保持することで、筋肉の緊張を和らげ、クールダウン時に適しています。

その為、静的ストレッチは運動前にやるのではなく、運動後にやるべきです。

逆に運動前に、静的ストレッチを行うと、筋肉の緊張状態が減ります。
高いパフォーマンスを発揮したいと聞い、筋肉の緊張状態が低下していると、動かすための出力は低下しているため、ケガのリスクが高まります。

運動前は動的ストレッチが好ましいです。

では動的ストレッチとは?
・ラジオ体操
・ブラジリアン体操
といったものでしょうか。

よく、部活動にて練習前に、声を出しながらいろんな動きをするような、動作ですね。

目的に応じてストレッチを行うことで、けが予防につながります!

札幌市豊平区月寒東で、ぎっくり腰などの腰痛・スポーツによるケガ、身体の不調でのお悩みには、月寒東の整骨院、大樂堂治療院までご相談ください。

ストレッチについての写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
65

日付別

2025年10月
18
2025年09月
47

概要

住所

北海道札幌市豊平区月寒東三条17丁目15-50D&Kビル1階

アクセス

北野通りに面しています。りらくる月寒東様の道路を挟み向かいにあります。

最寄駅
バス停
  • 月寒東3条18丁目から190m (徒歩3分)
  • 月寒東3条17丁目から230m (徒歩3分)

お知らせ

更新日

ぎっくり腰の予防に一番最適な方法は?? NEW

ぎっくり腰の予防に一番最適な方法は??の写真
更新日

交通事故にあったら放っておかない!困ったら当院にお越しください! NEW

交通事故にあったら放っておかない!困ったら当院にお越しください!の写真
更新日

肉離れに気を付けましょう!! NEW

肉離れに気を付けましょう!!の写真

お近くのお店

53%OFF

今すぐお得なクーポンをチェック

金メダリストや日本代表も施術の技術力!土日祝・夜間OK!

ほうしん整骨院

4.79
61件

澄川駅から徒歩10分(770m)

今すぐお得なクーポンをチェック

★生活保護受給者にも対応★姿勢矯正・産後骨盤矯正★

ひなた整骨院

4.38
21件

平岸駅(札幌市営)から徒歩6分(420m)

店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET