こんにちは。
月寒東の整骨院・整体
大樂堂治療院の澤井です。
よくある質問についてまとめてみました。
④整形外科と整骨院(接骨院)の違いとは?
ご来院いただいた患者様によく聞かれる質問です。
整骨院(接骨院)と整形外科の違いはご存知ですか?
どちらも同じく、患者様の治療を行う施設ですが大きく違うのは
それは「診断」と「治療」の方法です。
・「診断」と「評価」
診断:病院で行えること。
レントゲンやMRIとった画像診断装置を使用し、骨折や脱臼などを的確に診断することができます。
評価:整骨院で行えること。
触診や動診などによる徒手検査が主となるため、画像診断では映らない症状を確認できる場合もあります。
・「治療」と「施術」の違い
治療:病院で行う主に投薬やリハビリ、手術療法。
施術:整骨院(接骨院)で行う、症状改善のための方法
徒手検査という手を使った検査での評価から、関節の調整や筋肉の調整を行い、症状を改善させます。
お困りの症状がある際には、一度大樂堂治療院までご相談ください。