店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
都立両国中高一貫校、私立中学を目指す生徒から、
学力不足の生徒まで。
学力不足の生徒は繰り返し学習を基本とし、
基礎を徹底させます。
レベルの高い生徒は先取り学習をし、入試に備えます。
基本コースでは1コマ45分授業で、
一週間あたり算数2コマ・国語2コマを
受講していただきます。
基本的には一日2コマ続けての90分受講を
おすすめしています
<受講例>
・月曜日、算数2コマ
・水曜日、国語2コマ
<コース内容>
・基本コース
基本となる算数2コマと国語2コマのコースです。
・追加コース
基本コースだけでは足りない方や、
理科、社会を勉強したい方などへ。
週1コマごとに追加できます。
<合格指導実績>
中学:都立両国中高一貫校、かえつ有明、和洋九段 など
<月謝>
◆1教科コース(1教科2コマ)
週1回×2コマ(90分):11,500円
◆基本コース(算数3コマ・国語1コマ)
週2回×2コマ(90分):23,100円
◆理科コース(1教科2コマ)
週1回×2コマ(90分):11,500円
◆小学生英語(1教科2コマ)
週1回×2コマ(90分):11,500円
◆追加コース(週2コマごと)
週1回×2コマ(90分):5,700円
<年間教材費>
◆1教科コース:6,600円
◆基本コース:8,800円
◆追加 国語:3,600円
◆追加 理科:3,600円
◆追加 社会:3,600円
◆英語:7,700円
※年会教材費は入会時と毎年2月末に徴収いたします。
※価格は全て税込みです。
都立両国中高一貫校を目指す小学6年、
私立中学を受験する小学6年生向け。
受験コースでは1コマ45分授業で、
一週間あたり算数2コマ・国語2コマを
受講していただきます。
基本的には一日2コマ続けての90分受講を
おすすめしています。
<受講例>
・月曜日、算数2コマ、理科1コマ
・水曜日、国語2コマ、社会1コマ
<コース内容>
・両国中高一貫校受験コース
特殊な訓練の必要な都立中高一貫校、
受験用の算数2コマと国語2コマのコースです。
・私立中学校受験コース
私立中学校受験を前提とした算数2コマと国語2コマのコースです。
・受験+理社コース
理科と社会を受験する私立受験者へ。
・追加コース
上記のコースで足りない方へのフォローです。
<合格指導実績>
中学:都立両国中高一貫校、かえつ有明、和洋九段 など
<月謝>
◆公立中高一貫宿題多めコース(週4コマ)
週2回×2コマ(90分):27,200円
◆公立中高一貫コース(週6コマ)
週3回×2コマ(90分):40,800円
◆私立受験コース(算4、社1、理1、国宿題)
週3回×2コマ(90分):40,800円
◆私立受験安心コース(週8コマ、4教科)
週4回×2コマ(90分):54,500円
◆追加コース(週1コと)
週1回×2コマ(90分):6,800円
<年間教材費>
◆基本(学校の内容):8,800円
◆私立受験(算国):12,100円
◆私立受験(理社):12,100円
◆公立中高一貫コース:12,100円
◆追加一教科:7,200円
※年会教材費は入会時と毎年2月末に徴収いたします。
※価格は全て税込みです。
力不足の生徒から、都立最難関を目指す生徒まで。
深川六中、二中、一中の対策をし、
定期テストと内申に備えます。
学力不足の生徒は繰り返し学習を基本とし、
基礎を徹底させます。
レベルの高い生徒は先取り学習をし、入試に備えます。
2022年4月より授業一回2~2.5hが
選択できるようになります。
3月いっぱいは授業一回2hでのご案内になります。
週2回以上のコースであれば、
中学生は週に一回、
無料で2h~2.5hの自習をすることができます。
<コース内容>
・一教科コース
数学、英語、苦手な教科だけの受講です。
・基本コース
基本となる英語2コマと数学2コマのコースです。
・追加コース
週二回コースだけでは足りない方や、
国語なども学びたい方へ。
週1コマごとに追加できます
<合格指導実績>
高校:都立青山高校、江戸川、深川、東、
忍岡、園芸、正則、帝京、関東第一 など
<月謝>
◆1教科コース(5教科の中から一つ)
週1回(2h~2.5h):11,500円
◆基本コース(数学1回、英語1回)
週2回(2h~2.5h):23,100円
◆理科コース(理科・社会の苦手な教科を中心)
週1回(2h~2.5h):11,500円
◆国語コース(週1回)
週1回(2h~2.5h):11,500円
<年間教材費>
◆1教科コース(国・理・社):12,100円
◆基本コース(5教科):15,000円
◆追加(1教科):3,000円
※中学生は1教科コースの方も
5教科分の教材を購入いただいております。
※中学生で英語をご受講の方は
「教科書ガイド費」として、
学年切り替え時に別途3,300円を頂きます。
※年会教材費は入会時と毎年2月末に徴収いたします。
※価格は全て税込みです。
学力不足の生徒から、
最難関都立独自入試作成校を目指す生徒まで。
どんな学力の生徒にも対応します。
2022年4月より授業一回2~2.5hが
選択できるようになります。
3月いっぱいは授業一回2hでのご案内になります。
この地域の深川六中・二中・一中を
想定した専門コースです。
中学3年生には、
受験を想定した様々なコースを用意しているので、
生徒個々に合わせた授業計画が可能です。
<コース内容>
・英数コース
基本となる英語2コマと数学2コマです。
・独自入試コース
都立独自入試作成校用コースです。
受験コースと組合せて受講します。
週2コマで、日比谷高校出身の塾長が
直接指導いたします。
・受験コース
5教科をカバーしたコースです。
・全教科コース
安心な全教科対応です。
・追加コース
上記のコースで足りない方のフォローです。
<合格指導実績>
高校:都立青山高校、江戸川、深川、東、
忍岡、園芸、正則、帝京、関東第一 など
<月謝>(税込)
◆英数コース(数学1回、英語1回)
週2回(2h~2.5h):27,200円
◆受験コース(数学1、英語1・理社国1)
週3回(2h~2.5h):40,800円
◆1教科コース(5教科の中から一つ)
週1回(2h~2.5h):13,600円
◆全教科コース(数1、英1・理社国2)
週4回(2h~2.5h):54,500円
◆独自入試コース
週1回(2h~2.5h):13,600円
◆追加コース
週1回(2h~2.5h):13,600円
<年間教材費>
◆1教科コース(国・理・社):12,100円
◆受験コース(5教科):15,000円
◆3年間のまとめ(理・社・国):9,100円
◆3年間のまとめ(数・英):6,000円
◆独自入試(英・数):12,100円
◆追加(1教科):3,000円
※中学生は1教科コースの方も
5教科分の教材を購入いただいております。
※中学生で英語をご受講の方は
「教科書ガイド費」として、
学年切り替え時に別途3,300円を頂きます。
※年会教材費は入会時と毎年2月末に徴収いたします。
※価格は全て税込みです。