クラリネット教室の講師の山田光弘です。
関西を中心に、クラリネット奏者として、演奏活動や指導活動をしております。
レッスンする時に心掛けているのは、分かりやすい言葉、アットホームな雰囲気、個性を尊重すること、そして何より少しでもたくさん私の音を聴いて頂く事です。
少しでも興味のある方は、まずはぜひお気軽にご相談ください!
- 経歴
大阪市城東区出身。
中学よりクラリネットを始め、高校より本格的に手ほどきを受ける。
1997年 大阪音楽大学短期大学部音楽科を卒業。
1998年~2000年 大阪市消防音楽隊で活動。
2004年 11月 ドルチェ楽器大阪主催の、W.フックス氏のマスタークラス公開レッスンを受講。
2004年と2006年、第10回、第12回浜松国際管楽器アカデミーのテープ審査を通過し、W.フックスクラスを修了。
2006年、2008年 プライベートレッスン受講の為、ドイツベルリンへ、2度の短期留学。
2006年 第43回なにわ藝術祭に参加し、A.ベルク/4つの小品を演奏し、好評を得る。
2008年 神戸・三ノ宮のピアジュリアンにてリサイタル開催。
現在、L∞p Wind Ensembleコンサートマスター、ベルクムジーク代表、NPO法人こどもゆめひろば理事、クラリネットアンサンブルCOSMO音楽監督、部活動指導員、地域音楽コーディネーター。
フリー奏者としても、関西を中心に、オーケストラ・吹奏楽での客演、ソロ・室内楽・クラリネットアンサンブルで活動中。
吹奏楽コンクール及びアンサンブルコンテストの審査員を徳島、鳥取に於いて多数務める。
また、指揮者、指導者としても、個人・グループレッスン及びアンサンブル・クラリネットクワイヤー・吹奏楽・オーケストラにて、後進の指導にあたる。
これまでにクラリネットを本田耕一、吉延勝也、四戸世紀、村井祐児、鈴木豊人、W.フックス、F.メローニの各氏に師事
- 専門分野
クラリネット、アンサンブル、クワイヤー、吹奏楽、オーケストラ等