カマクラブンコ エスカテン
書店・本屋
名古屋駅から徒歩3分(200m)
会社の組合行事が最近あり、その際にボールペンを使うかと思い、持っていなかったのでこちらで購入することにしました。朝 9時過ぎの集合時間だったのでその前にどこかで購入しようとしていましたが、こちらを通りかかり、ちゃんとお店が空いていたので本当に助かりました。そしてスタッフさんの対応はとても丁寧で良かったと思います。大きいお店ではありませんが、本だけではなく、ボールペンなどの文具もきっちりと揃っていてお勧めします。
子供が子供向け雑誌を見たいというので立ち寄りました。 たいていの本屋さんだと雑誌コーナーの辺りにあるのですが、 ここはお店のすみっこにありました。 そして、店頭の目立つ場所にタイの本があったのでタイ大好きな 友達が手に取るとなんとタイはタイでも夜のお店のガイド本でした(笑) しっかりとラッピングしてあったのでどんな内容かはわかりませんが、 友達と「何が書いてあるんだろう?!」ととても興味を注られました(*^_^*) よく見るとそのコーナーは夜のガイド本ばかり。 名古屋の歓楽街の情報誌やタイ以外の外国のガイド本など。 すべて立ち読みできないようにラッピングしてありました。 出張などで名古屋を訪れるサラリーマンむけなんでしょうか。 場所柄、目立つ場所にこういうガイド本を置いてあることが 面白く感じました。
JR名古屋駅の新幹線口(西口)に一番近い本屋さんです。 正確な場所は西口からエスカ地下街へ降り、 その地下街の北東のところに本屋はあります。 新幹線で旅行する際は、乗車の前に時間に余裕のあるときは、 時々、こちらの本屋に寄り、車内で読書するのに何かいい本は… って感じで店内をぶらぶらしてます。 きっとそういう人は多いと思います。 店頭の目立つところには、レジャーやファッション、旅行、風俗 などの軽めの雑誌や、文庫本、小説などの書籍が並んでます。 私は、けっこうここで、文庫本の推理小説を買い、 新幹線の車内で、読んでます。 そして、今まで、そんな感じで新幹線の車内で読んだ 推理小説で、マイベスト1は、折原一の『倒錯のロンド』 (講談社文庫)でした。 これを契機に折原一のファンにもなりました。 本との出会いや縁も意なものですね。
メンテナンスできていなかったカーエアコンをしっかり洗浄!イヤな臭い、効きが悪いエアコンにお別れを!
店内には数豊富なお花、観葉植物をご用意!
メニコン直営・即日お渡し・安心サポート・定期配送!
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。