口コミ
買い物や飲食、催事など、名古屋駅に行くと立ち寄ります。
色んな服のお店や美味しいお店が入っているので、時間があっという間です。
東急ハンズやコスメを見たり、食事をしたり。ローズテラスでやってる催事も、楽しいです。先日は京都から来た舞妓さんの舞を観ることができました。すごくきれいで見とれてしまいました。違う売り場では、実演販売で便利な調理器具を購入しました。
場所も便利だし、きれいな百貨店ができて嬉しいです。
デパ地下のお弁当&お惣菜売り場の種類が多くていつもお弁当を買うのに迷います(;'∀')
おススメのお店はみわ屋さんの飛騨牛まぶし弁当です☆お肉がむちゃ柔らかくておいしいです(^^♪
冷めてもお肉が全然固くなりません。
また名古屋に行った際には行こうと思ってます(o^―^o)

洋服
- 投稿日
洋服を買ったり、東急ハンズに立ち寄り、化粧品やリラックスグッズを買ったりと、高島さんはとにかく名古屋駅に来たらおしゃれアイテムでも趣味でも何でも揃うと思います。レストラン街、また食品売り場も充実のお店の数です。スタッフさんも皆さん笑顔でお迎えしてくださり、また買い物に来たくなると思えます。ハンズは各フロアでコーナーがわかれており、欲しいものも見つけやすいです。
名古屋駅直ぐ
- 投稿日
名古屋駅直ぐの百貨店です。
とても便利です。
衣料品、食品、小物などの買い物から
お出かけ途中のお見上げ購入まで利用できます。
和、洋と幅広いお見上げが手に入るので
相手にあわす事が可能です。
駅に近いので中のお店で待ち合わせにも最適です。
なごやの駅直結と言うか駅の中にある百貨店で、改札を出てすぐそこにある百貨店です。食料品売り場には手土産やお持たせに最適な有名どころのお菓子屋さんが所狭しと並んでいるし、ファッションフロアでは高級ブランドからヤング向けショップまで幅広くお店が並んでいるので本当に何でも揃うという感じですね。特に休日はたくさんのお客さんで賑わっています。
名古屋で高島屋?!と、最初は多くの人が、無理だろう?
と思ったでしょう。しかし オープンしてみると 名古屋で
トップクラスの百貨店となりました。綺麗で、明るくて、広くて、
食料品、雑貨、服飾ブランド品、等等
品揃え豊富です。少し値段は 高めですが 価値あります。
お洒落で都会的な雰囲気のデパートだと思います。
反面、名古屋のデパートには珍しくゆっくり休める豪華なソファが置いてあるフロアがあり(ローズパテイオ)自販機も設置してあるので本当にくつろげます。
全国の高島屋の中で名古屋駅前の高島屋が売上日本一だそうで、サービスの良さがうかがえます。
価格は確かに高めですが品質は確かなので納得できます。
愛知県に住んでもう長いですが、高島屋が名古屋に進出して、正直言って、よそ者を嫌う名古屋人には、どうか?と思いました。いざ、高島屋がオープンしたら、今や名古屋の百貨店では、No1になりましたね。以前は、栄まで買い物に出掛けてましたが、他の百貨店と比べて、ブランドの服も多く、デパ地下グルメや名古屋土産も豊富ですし、名古屋駅前と言う事で、仕事の帰りや、オフでも行きやすいし、雨の日でも、買い物がしやすい店です。また、店員さん達も接客良いです。
・JR名古屋駅に直結の高島屋
・高島屋の出現により名古屋はかわったと思います
・よく利用するのは地下街のお菓子・食品フロア
→名駅エリアでも特に混んでいる人気フロア
→エスカレータ前の生ジュースのお店がおすすめ
・店員さんの教育が行き届いていました
→毎年贈答に利用します 配送の手配も心配りが感じられます
・待ち合わせに利用するのなら2階の特選衣料フロアがおススメ
→ふかふかの絨毯敷きに高級店がずらり人が少なくわかりやすい
→以前はイスがありました
名古屋のシンボル的存在の駅ビルです☆
高島屋さんが入っていて、ご飯なども夜景を見ながら食べれるので、デートスポットとしても有名ですね(^_-)
高速からも何処からでも目立ちますし、まさに名古屋の顔ですね(^_-)
名古屋に行けば絶対に立ち寄るデパートです。
地下には食材やお惣菜、デザートに贈答品、名物品と何でもそろうし、店内自体もそうですが、全体的に透明感があり、清潔感があるので好きです。
催事もよくやっており、物産展にも力をいれていて、北海道展なども良く行きます。
もの凄い人です。
1歳の子供がいるので、ベビーカーは(何階かは忘れましたが上のほうです)預けられるので預けて催事に行くとスムーズですよ。
土日は特に活気があるので、楽しいです。おいしいものにもめぐりあえます。
名古屋駅から直結した、JRセントラルタワーズの中に入っています。ブランド物から衣料品はメジャーなショップが入っています。ひときわにぎわっているのがデパチカ。他のデパートに比べて試食をしているお店が多いと思います。スイーツコーナーは名古屋名物はもちろん、全国のお土産が買えたりします。お惣菜は和食、イタリアン、中華など美味しそうな量り売りのお店が多いです。
名古屋一のデパート
- 投稿日
- 予算
- ¥2,500
JR名古屋駅からすぐです。大変アクセスがよいです。おなじみの高島屋さんに、東急ハンズなども入っています。
大きなキャリーバックを持っていたのですが、無料で預かっていただいて、身軽に行動できました。サービスが良いですね。