タカスギシカクリニック
歯科・歯医者
矯正歯科
その他
ホワイトニング
歯痛治療
小児歯科・矯正
京王線「府中」駅 徒歩5分 、JR武蔵野線「北府中」駅 徒歩12分 、 JR武蔵野、南武線「府中本町」駅 徒歩11分
口コミ投稿、写真投稿で最大30ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
「親知らずが痛む」「口が大きく開かない」 「顎が痛む」などが気になり始めたら、 お早めにご来院ください。 親知らずは、早めの治療が重要です。 難症例だと判断された場合は、 提携の医科歯科大学口腔外科をご紹介しております。
ホームホワイトニングは、 患者様ご自身がご自宅で簡単に継続できる治療で、 白い状態が長持ちしやすい ホワイトニングといわれています。 ホーム・ホワイトニングを行うためには、 一度ご来院いただいてお口の型取りをし、 専用のマウスピースを作成します。 ホワイトニング治療前にしっかり虫歯を治療し、 歯石や着色を洗浄してから、 ホワイトニング液を使用することで、 より治療効果が期待できます。 そのため、事前にしっかりお口の検査と お掃除をさせていただきます。
(1)カウンセリング (2)写真撮影 (3)虫歯治療・歯のクリーニング ※専用トレー作成のための型取り (4)専用トレー・薬剤のお渡し、手順の説明 (5)ホームホワイトニングスタート→自宅での流れへ (6)ホワイトニングのチェック (2~3週後に来院していただきます)
・1クール装置代: 32,400円 ※事前の虫歯治療、クリーニング代別途必要 (保険治療に含む)
通院回数最低3回、 最低3週間程度 (自宅での施術期間も含む)
・効果は、着色の度合いや歯の色、 生活習慣によって個人差が出ます。 ・色の濃い食べ物や飲み物・ 口紅やタバコなどは、治療効果を妨げますので 避けていただくことをおすすめしています。 ・ホワイトニングは、妊娠・授乳中、無カタラーゼ症と 診断された方は禁忌になります。 知覚過敏の症状が、でたりひどくなる場合があります。 (個人差があります)
できる限りご自身の歯で噛めるように、 歯を極力抜かない治療を心がけております。 歯の『移植治療』『再植治療』で残せないか 診察させていただきます。 まずはお口の状態を診査させていただくため、 一度ご来院いただき、ご相談ください。 ◆「痛み」こらえる必要はありません。 ・急な痛みには当日対応いたします。 ご来院前にお電話くださいませ。 ・治療中に痛みを感じた場合は、 我慢せずに手をあげたり等で 医師までお気軽にお伝えください。 ◆初めて受診する方 ・保険証、医療証等を忘れずにお持ちください。 ・保険証の確認が取れない場合は、 保健医療として取り扱うことができません。 ※治療後も、月変わりのタイミングで 保険証をお持ちいただきます。 ※保険証の期限切れにご注意くださいませ。
歯周病予防は早期治療と 定期的なクリーニングが重要です。 口腔内チェックをしたうえで、 お口全体の汚れと歯垢、歯石を除去していきます。 歯のクリーニングは3ヶ月~6ヶ月に一度 定期的に行うことをおすすめしております。
虫歯になってから治療をするのではなく、 なる前に予防することが「予防歯科」です。 当院では、以下の取り組みをしております。 ◆スケーリング 歯の表面に付着したプラークや歯石、 ステイン(着色汚れ)などを 歯科衛生士が専用器具で取り除きます。 ◆PMTC PMTCとは、歯のお掃除のプロ、 歯科衛生士による歯のクリーニングです。 ご自身での歯磨きでは落としずらい汚れを 専用の機械を使って徹底的に落としていきます。 ◆歯磨き指導 汚れを取り去った後、 汚れが再び溜まってしまわないよう 歯磨き指導を行っております。 ご自身でケアしていただき、 協力して健康な歯を目指していきましょう。
お子様のペースにあわせた治療を行い、 歯医者=こわいという印象を与えないよう 親御さんと一緒に進めてまいいます。 お口の中の状態から、 必要な治療がある場合は、 必ず親御さんに伝えてから治療に移ります。