涙があふれる「流涙症」の治療法 、顔に傷を残さない内視鏡での日帰り局麻手術『鼻内法』
「流涙症」とは、一般的には「涙目」といわれ悲しくもないのに常に涙が潤んで外に流れてしまう症状のことを言います。涙が溢れる為ぼやけたり、眼鏡のレンズが涙ですぐ曇る、目やにが溜まり易い等の症状から何度も拭くため瞼がただれたりします。大きな原因の一つは、本来は鼻へ抜けていく涙の通路(涙道)のどこかが細くなったり詰まったりしている事です。
涙嚢鼻腔吻合術とは流涙症の涙道の治療法で、目頭と鼻の間を2〜3cm程切開する「鼻外法」と鼻内視鏡で観察しながら鼻の内側から行う「鼻内法」があります。顔に傷が残らない「鼻内法」の手術は日帰り局所麻酔で行うことができます。手術を受けたいが顔に傷跡が残るのはいやだ!ということから手術を断念している方々も多い様です。お顔に傷が入るだけでなく、心にも傷が残るのは誰だって嫌ですよね。私が約20年前から行って来た手術は、皮膚を切開せずに鼻の中から手術する「鼻内法」と言います。顔に傷が残りません。鼻内視鏡による涙嚢鼻腔吻合術鼻内法による傷は鼻の中だけなので、顔には全く傷が無く、身体に負担の少ない局所麻酔で行うので炎症が少なく手術後歩いて帰ることができる日帰り手術です。
日帰り手術が可能な理由
元々皮膚、皮下組織、脂肪、筋肉、筋膜は炎症を起こしやすい組織です。鼻「内」法は、鼻腔内から手術しますので、痛み、腫れなどの炎症症状が起こり難くなるわけです。涙嚢とその周囲の厚い皮膚組織にストレスをかけずに手術をすることにより、日帰り手術を可能にしているのです。
また、他にも、種々の日帰り眼瞼治療、角膜切開による日帰り乱視軽減術、眼瞼痙攣・顔面痙攣に対するボツリヌス治療などのほか、未熟児網膜症の経過観察などを行なっています。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:全57席
・特徴:店内は落ち着いた雰囲気での中、ヒーリング・ミュージックが流れています。リラックスして下さい。
・お買い物が出来る無料送迎車が廻っています:山鹿市内、鹿北町、和水町、鹿央町、をお買い物が出来る『無料』送迎車が廻って居ます。免許証を返した方、車を運転出来ない方、足腰の調子が悪い方々を優先にして居ります。
・『無料』送迎車でお買い物:『無料』送迎車でお買い物が出来ます。当院近くの大型スーパーに立ち寄って日常生活に必要なお買い物をなさって下さい。
・患者さん方の感謝の言葉が私達の励みです:患者さん方の感謝の言葉が私達の励みです。有り難うございます。前もっての予約が必要です。受付にお電話下さい。
・当院の市道側の花壇に綺麗なお花がイッパイ:当院の市道側の花壇に綺麗なお花を植えています。立ち話にも花が咲いています。是非ご覧ください。
・詳しくはHPを。:詳しくは、http://tanakaganka.com/ をご覧ください。
営業時間
- 本日の営業状況
- 8:30〜12:30 14:00〜17:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | 休 | 休 | ||||||
14:00~17:30 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- 学会出張の場合、お盆の場合、年末年始はその都度変更があります。尚、水曜日の午後は休診です。ご注意ください。
- 定休日補足
- 当番医が医師会から設定を受け、新聞に掲載された場合は、9:00〜12:30、14:00〜17:00が診療時間です。
口コミ
公式サイトの説明の通り丁寧、親切な対応で気持ち良く利用できました。結膜炎で涙と目やにがひどく診察していただきましたが、病状の説明や原因、治療方法など分かりやすく大変安心できました。これからも機会があれば利用します。
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 8:30~12:30
- 14:00~17:30
-
火
- 8:30~12:30
- 14:00~17:30
-
水
- 8:30~12:30
-
木
- 8:30~12:30
- 14:00~17:30
-
金
- 8:30~12:30
- 14:00~17:30
-
土
- 8:30~12:30
- 14:00~17:30
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- 学会出張の場合、お盆の場合、年末年始はその都度変更があります。尚、水曜日の午後は休診です。ご注意ください。
- 定休日補足
- 当番医が医師会から設定を受け、新聞に掲載された場合は、9:00〜12:30、14:00〜17:00が診療時間です。
駐車場
- 駐車場補足
- 30台
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日