• 店舗公式

ノジマセイコツイン

野島整骨院

3.38
口コミ
2件
写真
135件
更新日

スマホ頭痛についてお知らせいたします。 NEW

スマホ頭痛についてお知らせいたします。の写真

三条市興野の野島整骨院です。
スマホ頭痛についてお知らせいたします。

■スマホ頭痛とは
近年増え続けている症状の一つで、ずっと同じ姿勢でスマホをのぞき込むことで頭の周辺や首、肩、背中の筋肉が硬くなり、脳や筋肉への血流が悪くなり頭痛(緊張型頭痛)を発症します。

■スマホ頭痛の原因
スマホ頭痛の原因はスマホを長時間使用することで頭が前に倒れ、倒れた頭を支えるために首、肩、背中の筋肉が緊張(力が入った)状態になり筋肉が硬くなります。筋肉が硬くなると血流が悪くなり疲労物質が溜まり、筋肉が痛みのサインを出します。これが肩こりや頭痛として現れてきます。その他にも、頭が前に倒れることで起こる症状として、ストレートネックや猫背、巻き肩などがあります。

■施術の流れ
①頭痛の出ている原因の解明
丁寧なカウンセリング、検査で頭痛の原因を究明します。

②筋肉調整
頭痛を発生させている原因の筋肉に対して、筋肉調整を行います。

③頭部~股関節の骨格矯正
首から股関節に歪みが生じていると、背骨の可動域に制限が起こるとともに、頭痛の原因にもなります。背骨の可動域に制限がかかってしまうと、周囲の筋肉の負担が増大、その結果、筋肉の過緊張を引き起こし頭痛の発生に繋がります。
また、頭蓋骨の歪みも発生してしまい、さらなる頭痛の原因にもなってしまいます。三条市の野島整骨院の「頭痛治療・姿勢矯正」では、本来の筋肉の柔軟性、身体の本来の可動域を取り戻していき、筋肉の負担を取り除いていく施術を行います。また、頭蓋骨の歪みを取り除いていき、頭痛のケアを行います。

④ストレッチや運動指導
ある程度症状が軽減してきたら、無理のない範囲でストレッチや運動をオススメすることがあります。
運動を強制することはありませんが、お時間に余裕がある時には、無理なく運動することで症状の再発防止を期待できます。当院では、原因の筋肉の緊張を取り除いていくだけではなく、骨格のバランスを整え、頭蓋骨のバランスを縫合(骨のつなぎ目)レベルで整えることによって頭痛をケアするだけではなく、筋肉、筋膜、骨膜の血行を促進させ今後の予防メンテナンスを含めた施術を行っていきます。

スマホ頭痛についてお知らせいたします。の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
25

日付別

2025年05月
4
2025年04月
5
2025年03月
5
2025年02月
6
2025年01月
3
2024年11月
1
2023年10月
1

概要

住所

新潟県三条市興野2丁目3-7野島整骨院

アクセス

興野入口バス停より徒歩1分、スーパーマルセン様より徒歩20秒、富永草野病院様より徒歩1分

最寄駅
バス停
  • 興野入口から130m (徒歩2分)
  • 興野1丁目から86m (徒歩2分)

\全国280店超えの人気店が三条に初上陸/完全個室で本場仕込みの施術を堪能♪心身の疲れ、ほぐします!

アジアンリラクゼーションヴィラ三条店

3.30
1件

北三条駅から徒歩12分(890m)

お知らせ

更新日

スマホ頭痛についてお知らせいたします。 NEW

スマホ頭痛についてお知らせいたします。の写真
更新日

スポーツ障害・外傷について概要をお伝えいたします。

スポーツ障害・外傷について概要をお伝えいたします。の写真
更新日

ストレートネックについてお知らせいたします。

ストレートネックについてお知らせいたします。の写真

お近くのお店

今すぐお得なクーポンをチェック

整骨院が初めての方でも安心!!丁寧に説明いたします!

愛幸堂たか整骨院 三条院

4.18
19件

東三条駅から徒歩8分(630m)

《鍼灸×筋膜リリース》何をしても良くならないこりや痛みにアプローチ!

訪問鍼灸施術エアグルーヴ

3.07

東三条駅から徒歩12分(890m)

店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET