マツザカヤナゴヤテン エイギョウサンブホンカンビーイチエフワガシトラヤ
スイーツ
矢場町駅から徒歩3分(210m)
結構昔からある老舗的なお店のイメージでしたがデパートの中と言うこともあり綺麗な今風の作りのお店でした。 普通の小豆の羊羮しか知りませんでしたが陳列していたものには洋風な物からフルーツっぽいものまでありビックリしました。
松坂屋の地下にはういろの虎屋もあるので場所を探すのは少し苦労しました。 こちらは羊羹の方で有名なとらやです。 和菓子屋さんに「とらや」って名前はなぜか多いんですよね。 春用のさくらの絵柄のパッケージのものもありました。 進物用にどれを買おうか迷って一番人気を聞いたら「おもかげ」と教えてくれました。 黒糖が入った羊羹です。 半分の大きさで1600円弱です。高級な羊羹ですね。 一口サイズのものもあり、そちらは一つ260円弱。 味が紅茶、夜の梅(小倉)、おもかげ(黒糖)、抹茶などがあり、全種類を一つずつ買いました。 家に帰ってから早速食べましたが、上品な甘さで人気があるのも納得! そして、やっぱり一番人気のおもかげが一番好みでした。
大変希少!白焼&蒲焼、どちらも楽しめる<食べくらべ紅白重>|お持ち帰り弁当もあり♪
\バター好きにはたまらない/まるで焼き菓子のテーマパーク!ドキドキとワクワクをご体験ください♪
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。