北山鍼灸院 院長の 北山 智基と申します。
中学時代は野球部で主将を任され毎日ボールを追いかけていました。怪我ばかりしていましたが、、、
高校時代は足の速さを買われ陸上競技に打ち込んでいました。ただここでも怪我ばかりしていました、、、
とにかく怪我が多く思うように選手としては活躍できませんでした。
高校2年生の夏に中学生の頃からお世話になっていた鍼灸院の先生と部活の監督と話をしていくうちにトレーナーとしてチームを支えていく道もあることを教えてもらい、身近な方を助けたいという想いを強く持つようになりました。
そこから鍼灸の道に進むことを決めました。鈴鹿医療科学大学鍼灸学部鍼灸学科に入学後は毎日朝から夜まで勉強をして実技練習をし、夏休みや春休みは全国の病院や鍼灸院に研修に行き多くの事を学びました。
卒業後はわかば接骨院鍼灸院、マチコ鍼灸院とそれぞれ四日市市と愛知県で合計12年、 鍼灸師として勤務させていただき、治療院だけではなくスポーツ現場、介護施設、在宅往診など様々な現場で経験や知識を積ませていただきました。
甲子園に出場する選手を見ることもあれば、100歳以上の方を見ることもありました。本当に幅広い年齢層、お悩みの方と出会うことが出来ました。
本場の中国にも1週間行きました。
そして何より12年間で7万人以上の患者さんと接してきました。
その後、地元である三重県伊賀市で鍼灸院をやりたいという夢を叶え、2021年4月に北山鍼灸院を伊賀市新堂にてオープンさせていただきました。
わたしが北山鍼灸院において、もっとも大切にしていることは【徹底的に聴くこと】です。
ただしく症状を理解し、最適な鍼灸施術を行うためにも「聴くこと」は欠かせませんし、小さなことでも見逃さないよう、丁寧に話を伺う姿勢自体が大切だと思っているからです。
わたし自身も整形外科や内科などで、話を聴いてもらえないどころか、目すら合わせてもらえずにモヤモヤした…という経験があり、それもあって「聴くこと」の大切さを実感しています。
もし、あなたが伊賀市周辺で肩こりや腰痛、なかなか取れない疲れや原因のよく分からない痛み、夜ぐっすり眠れない、ストレスが多い環境などのいずれか1つでもお悩みでしたら当院があなたに心休まる、身体もほぐれる空間をご提供いたします。
お待ちしております。