もやしたっぷりのラーメンが特徴。
もやしの量は大盛にもできます。
営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜23:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~23:00 | 休 |
口コミ

最高
- 投稿日
相方がもやし大盛りの店へ連れて行ってくれるという
こちらの看板と言えば、もやしがたくさん使われていると聞いていたので
「どのくらい?たくさんと言っても、他の店は期待外れだよ」と私
隣で笑いながら運転する相方
お店に着くと、結構な人で賑わっていましたが
自分達も店内へ入り、席に着きます
水とおしぼりを持って来てくれて、相方が頼んでくれたのは
特製ラーメン・ギョ―ザ
相方は、大食いなので、特製ラーメン・ギョーザ・ライス大
運ばれてきた特製ラーメン
丼に山盛りもやし(スーパーとかで売っている一袋くらいはある)
チャーシューで麺が見えない
ねぎも、もやしの上にいっぱいかかっています
スープは、豚骨醤油ベースになっていましたが、あっさりしていて飲みやすい
もやしだけでもお腹いっぱいになってしまうくらいのボリューム
それでも、食べたら止まらない
ギョーザは、全て店内の手作り
餡もしっかりとした味付けで、肉汁があふれ出して来ます
焼き具合も完璧でした
どちらもおいしくて、満足です
次男と娘が合宿で留守なので、テイクアウトで、ギョーザを購入
主人の酒のつまみに買いましたが、おいしいと好評
店員さんの活気のある動きや元気のよい挨拶も気持ちがいい
老舗のお店で、ご当地ラーメン
ラーメンチケットも買ったので、何度も行けます
その時は、主人か相方と行こうと思ってます
名鉄西春駅を出て、北の方向へ歩いて行く
車なら、名古屋高速で豊山南ICが便利
普通でもやし盛りもりのラーメン。さっぱりでチャーシューともやしを一緒に食べるのも美味しい。
食べるテクニックとしては麺をもやしの上にスープこぼさないように全部持ってきてしまう。(麺ともやしを入れ替える)
もやしも結局ペロリと行けてしまうし、定期的に食べたくなる。お気に入りのひとつです
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
らーめんふくしかつてん
ラーメン福師勝店ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~23:00
-
火定休日
-
水
- 11:00~23:00
-
木
- 11:00~23:00
-
金
- 11:00~23:00
-
土
- 11:00~23:00
-
日
- 11:00~23:00
-
祝
- 11:00~23:00
-
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日