口コミ
各地に色々とあるラーメン二郎。様々な伝説のある二郎ですが、ここ歌舞伎町は比較的に二郎初心者向けでしょう。
ものすごい量で有名な二郎ですが、歌舞伎町店はちょっと抑え目。女性もなんとか食べきれる量でしょう。
他店と比べても、長蛇の列というわけではないので、入りやすいと思います。
初二郎でどうぞ。
ラーメン二郎を食べ歩いています。
個人的に少し不満が残ります。
というのも、野菜マシマシにしたのですが量が少なかったからです。
あとは・・・・・・・
普通でした。
チャーシューもボリューミーでこちらは満足。
そんな感じです。
新宿での営業が終わったので夕飯はラーメン二郎 歌舞伎町店へ!
店内待ち二人で20時ちょい前でこの人数はラッキーだったのかな?
店内にある券売機で普通盛 700円の食券を買いしばし店内待ちをしたがすぐに席があき着席♪
テーブルには胡椒・一味唐辛子・タレのボトルとラー油がありました。
ラー油が置いてある二郎は初めてです!
少し待って店員さんからトッピングを聞かれたのでニンニク野菜マシをお願いしました。
スープは乳化した白濁スープ ですがコクってよりは脂が多めのライトなタイプのスープでした。
麺は二郎の中ではやや細めのストレート麺で 茹で加減はやや柔らかめでボク的には好きな加減のものです。
固めとか対応してくれるかは不明!
麺の量はさほど多くありませんでした。
野菜は、ほぼモヤシでシャキとクタの中間 位でマシとコールしても普通の盛りよりちょっと多くなる位でした。
ブタは少し脂身の多いやや大きめなモノが2枚!
ホロホロするタイプのブタではなく割としっかり噛みごたえのあるモノでそれなりに美味しくいただきました。
ニンニクは思ったより多めに入ったいたので気になる方は少なめをお願いした方が良いかもです。
このお店はマニアの中ではラーメン二郎らしくない二郎と言われたり評価も低いですがボクが食べた限りでは全く問題なく普通に美味しくラーメンをいただけました♪
店内は割と年季が入っていますが不衛生感もないし接客もごく普通ですし機会があったらまた食べに行くつもりです。
二郎系と言えば野菜増し、増しx2と山の様にてんこ盛りのラーメンでしょう!
出て来て最初にぶち当たる壁がラーメンの麺に中々当たらない事(苦笑)
ついつい野菜を退かそうならば脇からスープがこぼれそうになり大変な目に。。
野菜を多めに食べながらちょっとづつ濃い目のスープをすするとやっと出て来るおそばの様な色をした太麺。。
この太麺が意外と他店に無いコシの硬さがあり病みつきに成る事もしばしば。。
休みの前日とかは遠慮無くニンニク増し増しにして完食したら超お腹一杯で幸せな感じに成ります。
ガッツリ派の老舗ですね!
ラーメン二郎を食べ歩いています。
二郎というと一時間ぐらい並ぶイメージだけど、ここは席の数が多いのか、早く順番がまわってきます。
何回か行きましたが、少々並んでいても回転よくすぐまわってきました。
野菜Wでてんこもり。
めんが野菜に埋もれてしまい、いつめんのところにたどり着くのか。
歌舞伎町店は野菜はもやしがほとんど。もう少しキャベツが多く入っていればなあと思いますが、お腹いっぱいになれるのでよしとしましょう。
お昼に二郎を食べると、夜はいらなくなるぐらいの満腹感。
学生の時から通っていて今でも無性に食べたくなるとこちらへ足を運びます。
全部大盛りにして完食すると
なんともいえぬ達成感に浸れます!
店舗ごとにルールや味が微妙に違うので
今度は他の店舗にもいってみたいと思います。
ダイエットをしている身にはつらいお店。満腹食べたい人のためのお店だと思います。野菜と油と濃さを調整できるのですが、少なめ、増し、増し増し、などいくつか注文方法があり、他の人がオーダーするのを聞いてると何となく傾向が分かるかも。ちなみに自分は、野菜増し、味濃いめ、油少なめが好きです。
じろうさん
- 投稿日
やっぱりお腹いっぱいです。。
先日、新宿で買い物したついでに友人と三人で行ってきました。
相変わらず人気のある店ですね。
量には圧倒されます。。。
あの濃厚な味はおいしく最高です。私は麺は硬めで他は全部普通です。おそらく野菜増々にすると食べられないので。。。
またいってみたいな
言わずと知れたガッツリ系の二郎シリーズ店舗!!今回は
歌舞伎町の店舗に来店。深夜に来たが結構混んでるなあ!!
私入った後いきなりのウェイティング!!ラッキー!!
勿論マシマシで勝負、油はもう歳なんで・・・マシマシ!!
マジ深夜にこのコッテリ感〜〜〜。最高!!チャーシューも
爆盛り。二郎シリーズ制覇!!永遠のテーマかな??
お腹が空いて、ラーメン食べたかったらここに来ます。
注文は野菜マシマシ、味濃いめ が私の定番。
大盛りには決してしません。。。以前に一度注文してみて、食べきるのに必死でしたから。
チャーシューメンにする方も注意が必要かも。
ものすごい肉の量ですから。
歌舞伎町の中にあるお店です。
言わずとしれた次郎系のラーメンです。歌舞伎町のなかで次郎が食べられるなんてとてもオトクです。わたしがいった時が特別なのかもしれませんが、他の次郎けいと比べて全然混んでいなくてびっくりしました。
東京出張中の食べ物と言えば殆どラーメンと酒の肴。
ラーメンは好きですがラオタ(ラーメンオタク)まではいきませ
ん。
ラーメンというよりジャンクフード好き(笑)
ラーメン二郎(らーめんじろう)とは、東京都港区三田に本店を構
える人気ラーメン店。
スープは脂肪分が多く野菜や豚肉を主な材料として煮出される。
これをベースに醤油タレを加えてスープを調製するんですが、味が
獣系なのと見た目のインパクトもあって熱狂的ファンが全国にいま
す。
熱狂的ファンの事をジロリアンと呼びます。
また店員が注文客に向けて『ニンニク入れますか?』と声をかけた
際に、客は『ニンニク』の有無に加え『野菜』『脂』『辛め(醤
油)』などトッピングの希望について返答をするシステムとなって
います。
ラーメン二郎と名乗る店舗が複数存在しますが、基本的にのれん分
けによるもので、三田本店で修行した人(弟子)や、直系店で修行
した人が『ラーメン二郎』の名称を使用して出店しているんです。
●ラーメン普通盛のトッピング全増し 700円
脂分多めの豚骨スープに極太麺とたっぷり野菜
野菜の上に更に背脂が乗りチャーシューとニンニクもドカっと乗っ
てます♪
二郎さんのファンが講じて、ラーメンを食べるようになりました。
ボリュームたっぷりで、まさに男のラーメンというイメージがりますが、私たちでも十分美味しく食べることができます。
いつかラーメンを食べている時、二郎さんに会えないかなぁと楽しみにしています。
ラーメン二郎が大好きで週に2回は行ってますが、その中でも歌舞伎町店はよく行きます。営業時間も深夜4時頃までと、かなり遅くまでやっています。やはり二郎だけあってボリュームがありますが、女性でも食べやすいと思います(二郎の中で比べてみるとですが・・・)
深夜にはホストの方などがよくいるのでなんとも不思議な光景で初めは驚きました。
ジロリアンのオススメでいってきました。
初めてなので全部普通で注文。
普通でもがっつりです!
カップルのお客さんが無言で食べ続けてる姿がうけました。
次はニンニク、野菜増しのこってりチャレンジしてみます。
カロリーすごそう!!
男のラーメンと言えば二郎でしょ!
そんなこと言っても女性も多く来店してますが、男らしい女性?これは失礼になるかもしれません。ただ、半端ない量が食べれるし、こってこってに脂を増すこともできるので、ガッツリいくには二郎が一番。
書いているうちに食べたくなった。
二郎さんには失礼かもしれませんが、これは食べてはダメと思っているラーメン。ダイエットを進めている自分としては食べない方が良いラーメンですが食べちゃうんですよね〜 ちなみに食べるときはいつも同じで「野菜増しのさっぱり」。これを書いていたら今日も食べたくなった。2か月空いているからOKとしようかな。。。
場所は歌舞伎町の奥なので初めての人にはわかりづらいが
一度行けば忘れないでしょう。
なんせ量が半端ない。野菜もお肉もてんこ盛りでインパクトが
大きい。店内は食欲にかられた男たちがいまかいまかとラーメンを
待っている。店員さんも無骨というか寡黙というか。
でもそれがひとつの演出として成立しているのがすごい。
味も見た目に負けないパンチが効いていて胃袋が満たされます。
人気店になる理由はありますね。
女性は少し入りづらいかも。。