営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~10:00 | 休 | 休 | 休 |
口コミ
西部地区では一番の大病院です。複雑な病状の場合にはこちらで診てもらいますが、設備、医療スタッフの体制が整っており、ほとんどの疾病に対応できます。米子駅からも徒歩10分程度ですので、地域を考えるとアクセスもいいです。また、他の病院への医師派遣にも積極的です。
鳥取大学医学部付属病院内にある耳鼻咽喉科へ、親類を連れて行きました。
耳の下に、大きな瘤ができて、街のかかりつけ耳鼻科から、こちらへ紹介状経由で診てもらうことになりました。
高熱がでて、動けない痛いという状態で、家族と付き添いをして連れていきました。
血液検査や、頭部のレントゲンなどからはじまり、原因がはっきり分からないため、さらに詳しい検査も行って、1ヶ月くらい通院しました。
高熱が続き、腫れと痛みがひかないので、悪性になったら危ないので手術する方向で準備を勧めていただきました。
その間も、かなりの頻度で通って、点滴を受けたり治療をしていただきました。
そのおかげもあってかその後、すこしづつ瘤が小さくなっていき、熱も下がっていきました。
結局、細胞までとっての病理検査まではしなかったので、その瘤が何かはいまだ分からず、主治医の先生も、「みたことがない、原因不明な瘤だけど、結果小さくなったからだ大丈夫」と、安心するようにいわれ、通院が終わりました。
その後、数年たちますが、すっかり瘤の後もわからなくなり、元気に回復してよかったです。
その時投与してくださっていた、注射や点滴、処方薬が効果的に働いたんだろうと、本人はいって安心しています。
原因が分からないような、あまり症例がない病状は、やはり、医大のような大きな病院でしっかり検査してもらい、最悪悪性に変化するような恐れがあるものは、その主治医の先生のように、手術で除去するのが、癌などにならない初期治療だと、なるほどと納得しました。
*院内人が多く、携帯使用が禁止されていたので、内部の撮影はできなかったので、耳鼻咽喉科がある、外来本館の画像をアップしておきます。
(医大は、棟がいくつもあり、外来の種類ごとによって分かれているので)
口コミ投稿で最大35ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 8:30~10:00
-
火
- 8:30~10:00
-
水
- 8:30~10:00
-
木
- 8:30~10:00
-
金
- 8:30~10:00
-
土定休日
-
日定休日
-
祝定休日
-
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日