店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥3,500(非課税)
痛みや不調があるけど、誰にみてもらえばいいかわからない・・・揉んでもらって悪化するのが不安・・・
当院では国家資格をもった体のプロである院長が電気を流すだけでなく“手当て”という言葉の通り手を使って痛みや不調を取り除いていきます。
皆さんの不調の原因がどこにあり、どのようなプロセスをたどって改善していくのか丁寧に説明し、納得いただいたうえで施術を行っていきます。
また東洋医学の観点から全身の気の流れをよくしていくために経絡・ツボに対してあん摩・マッサージ・指圧もおこないます。
¥1,000(非課税)
立ちっぱなしで足がむくむ
朝起きた時から足がつらい
そんな時は特別なオイルマッサージを。
長時間の立ちっぱなしや座りっぱなしで体内の水の流れが滞てしまうと足のむくみやだるさにつながります。
股関節から下の裏もも・ふくらはぎ・足を集中的にオイルでマッサージすることによって足の辛さをケアしましょう。
またオイルを使ってマッサージを行うと普通にマッサージを行う4倍の刺激が入るといわれています。
普通のもみほぐしでは痛みを感じやすい方も、オイルマッサージなら少ない圧で気持ちよくなりながら体内の滞っていた水分が流れていきます。
全身のほぐしに加えてオイルマッサージを行うことで、全身の疲労回復や症状のにも改善にもつながります。
全身ではなく股関節から下の下半身のみですので気軽に施術を受けることができます。
当院では女性の院長が丁寧に施術させていただきます。
※こちらのメニューは通常の30分又は60分の施術に追加する形になっております。
オイルマッサージのみの施術は行っていません。
¥3,500(非課税)
病気ではないけれど、なんだか調子が上がらない・・・
名前のつかない不調ってありますよね。
からだは痛みや不調といった形で異常を伝えてきます。
その痛みや不調はなぜ起こっているのか、どのような治療を行えば一番負担なく楽になっていくのか。
一言で鍼灸治療といっても治療における考え方や施術内容は様々です。
ツボや経絡などからなる東洋医療の観点から全体の調子を整えたり、筋肉など体の仕組み等現代的な観点から膝や肩などの痛みを和らげたり・・・幅広く患者さんを観察し一番合った鍼灸治療をアプローチしていきます。
やわらかく気持ちいい施術を行います。
¥1,000(非課税)
酸素カプセルとはカプセルの中に高濃度の酸素を送る機械のことをいいます。
高濃度の酸素を体内に取り入れることによって次のような効果があると言われています。
・疲労回復
体内に入った酸素は疲れの原因となっている乳酸を分解し体外へ輩出してくれる働きをします。
また、酸素がたくさん入ると血流がよくなるためコリなどが改善されやすくなります。
・アンチエイジング
より多くの酸素が体内へ入ることにで、より細かい毛細血管にまで新鮮な血液が届くようになり、新陳代謝がアップします。
血行が促進されるので肌にハリが出てきて化粧のりがよくなるともいわれています。
・集中力アップ
酸素不足になると思考力が低下し、眠気に襲われます。
酸素を十分に取り入れることによって脳が活性化し集中力の向上につながります。
・ダイエット
体内にため込まれている糖や脂肪を燃焼させるためには十分な酸素が必要です。
ダイエットをしていても体内の酸素が足りていない人はダイエットが成功しにくい体になっているかもしれません。
酸素カプセルは有酸素運動を行っているのと同じ状況を作り出せるので効率よくダイエットを行えるとも言われています。
トレーニング後に酸素カプセルに入ることで有酸素運動の効果がアップし、ダイエット効果が期待されます。
・睡眠の質の向上
酸素が増え脳への血流が増えると副交感神経が優位になり体はリラックスの方向へ向かいます。
ぐっすりと眠り、睡眠の質が上がりますので、次の日の目覚めもよくなります。
酸素カプセルに入りながらゆっくりとお眠りになる方も大勢います。
・眼精疲労の改善
酸素が不足すると血流が滞り、ピントを合わせるための目の水晶体の筋肉が緊張し、遠くのものがぼやけて見えるなど疲れ目の症状が出てきます。
酸素がたくさん入ってくると目の周りの毛細血管にも高濃度の酸素がいきわたり、血流がよくなり代謝も活発になります。
結果的に目の周りの筋肉の緊張が改善され目がスッキリします。
・ケガからの回復促進
体が修復作業をするときは大量の酸素が必要となります。
それを外から補ってあげることでケガの回復スピードが上がります。
また血流がよくなると新陳代謝も良くなり、ダメージを受けた細胞の再生も早くなります。
大きなケガに限定したことではなく、筋肉痛のような筋肉の微細なダメージの回復にも効果が期待できます。
1回あたり約50分
¥3,500(非課税)
現在の体の状態や生活習慣、今後の目標はひとりひとり違うもの。
その人・その時にあった運動メニューを提案・指導することで安全に効率よく運動することができます。
いきなりハードな運動をしてしまうと、長続きもしませんし、なによりケガの危険があります。
当院では高齢者からプロのアスリートまで運動指導をしてきた経験を生かして楽しく気持ちよく続けられる運動を提案していきます。
ケガのリハビリテーションから健康維持、スポーツでのパフォーマンス向上、ダイエットなど目標に向かって頑張る皆さんを応援します。
また、自宅でできる簡単な運動を指導することもありますので、毎日少しずつ運動する習慣をつけていきましょう。