タイ古式マッサージ ミン ロッブリーです。
タイ古式を少しでも知っていただけるよう、今回はタイ古式マッサージの特徴をお伝えできたらと思います。
今から約2500年前に、タイ古式マッサージの歴史は始まったと言われております。
タイの医学史上では、インドから来たシヴァカ・ゴーマラバット師がその施術を行った起源と言われています。仏教の中での医師でもあった彼は、タイにマッサージを通して霊感によって導かれた施術法の他に、ハーブやミネラルの効果として、タイ古式マッサージでも頻繁につかわれる、その癒やし効果も発見したと伝えられています。
アジアの伝統的な健康法としては、ヨガや指圧、整体などがありますが、古式マッサージとして有名なタイ古式マッサージとは、頭の先からつま先までトータルで行われる全身マッサージを言います。一般的なマッサージは指圧によるものが多いのに比べ、手の平や肘や膝、足などの身体の関節や一部を使って筋肉を刺激する点が、他のマッサージと異なる点です。これにより、「セン」と呼ばれる人体を流れる”気”のような流れをコントロールして、自律神経を高め、人体の免疫力、自然治癒力を高めようとするのがタイ古式マッサージなのです。
ぜひ、本場のタイ古式マッサージを新宿・歌舞伎町のミン ロッブリーでご体感ください。
ご来店、お待ちしております。
