口コミ
博多もつ鍋をはじめとした九州料理を楽しめる店です。地下にひっそりとあり席数がそんなに多くないため予約必須です。本場博多のもつ鍋がとても美味しくて〆の雑炊がまた最高です。もつめんたい煮込みもおすすめです。

博多もつ鍋
- 投稿日
表参道駅、B2出口から徒歩で1分の「博多もつ鍋 山笠 青山店」さんです。
渋谷駅からも歩いて行ける立地です。
表参道から246渋谷方面へちょっと歩いたところの地下1Fにあります。
もつ鍋は1人前は1580円で味噌か醤油が選べます。
味噌味は〆がチーズ雑炊です。
とにかく美味しかったです!
モツも野菜もスープも〆の雑炊も!
3種類ほど味があったので全部制覇するために通います!!わら
同じ表参道として誇りに思うお店でした!
デートや宴会と多様に使える形は素晴らしいと思います(^o^)/
店内は少し狭いですが、テーブル席はちゃんとくぎられているので隣の席も気になりません。
いつも味噌ベースのもつ鍋をいただいていますがとても美味しくてクセになります。
プリプリのもつに、濃厚で旨みタップリのスープはまさに絶品です。
焼酎の数も多く、店員さんにお酒に詳しい方が多いようです。
友達同士で忘年会を表参道にある博多もつ鍋山笠さんで行いました。忘年会と行っても3人なのでプチですけど(笑)本場博多のもつ鍋はやっぱり美味しかったです、醤油、味噌、塩からお味が選べるのですが、博多のもつ鍋は普通、醤油ばいって先輩が行っていたので、今回は味噌をチョイス!(先輩すみません)濃厚な味噌と臭みのないもつが食欲をかき立てて、しっかり〆のちゃんぽんも頂きました。
先週末、友人3人と行ってきました。
ここに何度も行ったことがあるという友人が「絶対おすすめ」というので、連れて行ってもらいました。
ビルの地下にあって雰囲気がつかめないので、誰かにお勧めされなければなかなか行けないかもしれませんね。
もつ鍋には、しょうゆ味と味噌味があります。(どちらも1人前1,320円(2人前〜))
どっちも美味しいと友人は言っていましたが、よりおすすめな味噌味にしてみました。
なんと3人で5人前も食べてしまい、お腹いっぱいで最後のシメの雑炊が食べられませんでした…。絶対美味しいと思います(笑)
もつ鍋以外のサイドメニュー?はあまり種類がありませんでしたが、私たちは冷やしトマト(420円)とひな鶏の唐揚げ(680円)を注文。
唐揚げは柔らかくて美味い。冷やしトマトは、さっぱりしているので口直しに良いですね。
ドリンクメニューは充実しているように思いました。
友人2人は生ビール(600円)、私はシャンディガフ(650円)というのを飲みました。
久しぶりに美味しいもつ鍋を食べられて、楽しい時間でした。
座席数が少ないので、行かれる際は予約が必要だと思います。
サイドメニューがお酒のつまみに最高。もつ鍋もすごく濃厚で美味しいのですが、最後のシメのちゃんぽん麺が調度良い太さと歯ごたえで最高に美味しいです。ちなみに酢もつポン酢と焼酎でおじさんみたいに飲み続けられます。