【肩こり・首の痛み・頭痛でお悩みの方】
皆さん、長時間同じ姿勢で作業を続けていませんか?
デスクワークでの下を向いた作業の連続や、画面を凝視し続けるパソコンワーク、車の運転、家事など、ひとつの作業に集中するあまり、うつむき加減の姿勢が何時間も経過、なんていう状態に要注意です。
長時間の姿勢が続くと、肩や首まわりの筋肉が緊張し、血流不足になります。この筋肉の過度な緊張と血流不足は、肩こり・首の痛みに変わり…また、頭蓋骨の筋膜にまで影響を及ぼす、「緊張型頭痛」を引き起こす場合があります。「頭が圧迫される感じ」を覚えたら、もしかしたら肩こりが原因かもしれません。
慢性的に精神的ストレス過多の人や、睡眠不足の人なども同様に「緊張型頭痛」を起こしやすいと言われています。
デスクワークならときどき立ち上がる、背筋を伸ばしたり、少し歩くなど…同じ作業を続けなくてはいけない状況なら、休憩を入れることを忘れない事…そしてスマホやパソコンの使いすぎはほどほどにしましょう!
当院ではマッサージ、ストレッチ含め、鍼灸をオススメとして施術しております。
鍼灸施術は、肩こりの原因となっている筋肉の凝りをほぐし、血行を促進することで、痛みを和らげる効果が期待できます。
肩こり・首の痛み・頭痛は、鍼灸施術での『即効性が高い』と言われるのは根本治癒を目指す施術だからです。肩こりが深い位置でも浅い位置でも発生している場合には、鍼灸施術が適しています。
肩こりには、個人差があります。深い肩こりか、あるいは浅い肩こりかなのかは、実際に施術してみないとわかりにくいものです。
ただ、慢性的な肩こりに長年悩まされている場合には、症状がさらに悪化する前に、早めに施術されることをオススメしております。
お悩みの方は気軽に
ご予約、お問い合わせにてご相談下さい✨

