• 店舗公式

ヨヨギウエハラシンキュウイン

代々木上原鍼灸院

3.58
口コミ
3件
写真
38件
更新日

夏の暑さに負けない!鍼灸マッサージのメリットは?

夏の暑さに負けない!鍼灸マッサージのメリットは?の写真

こんにちは。

代々木上原鍼灸院です。

今回は、「夏の暑さに負けない!鍼灸マッサージをするメリット」をご説明します。

夏の暑さが厳しい毎日が続いていますね。

この時期、体の不調や疲れを感じる方も多いのではないでしょうか。

そんな夏だからこそ、鍼灸マッサージを受けることにはたくさんのメリットがあります。

今回は、暑い季節にこそ鍼灸マッサージを取り入れる理由をお伝えします。

前半は体と心におこる影響、後半は取り入れる理由です。

体への影響はどんなことがある?
①熱中症
・症状: 頭痛、めまい、吐き気、発汗過多、意識障害

・原因: 高温・高湿度の環境下で体温調整がうまくいかず、体温が異常に上昇すること。

②脱水症状
・症状: 口の渇き、尿量の減少、倦怠感、めまい

・原因: 発汗による水分と電解質の喪失が補えないこと。

③食欲不振
・症状: 食欲減退、体重減少、栄養不良

・原因: 暑さによる胃腸の機能低下や体力消耗。

④睡眠障害
・症状: 不眠、浅い眠り、日中の疲労感

・原因: 暑さと湿度が睡眠の質を低下させる。

④循環器(血流などのこと)への負担
・症状: 動悸、息切れ、高血圧

・原因: 高温による血液循環の変化や心臓への負担増加。

心への影響はどんなことがある?
①ストレスの増加
・症状: イライラ、不安、抑うつ感

・原因: 暑さによる不快感や睡眠不足が精神的ストレスを増加させる。

②集中力の低下
・症状: 注意力散漫、判断力の低下、作業効率の低下

・原因: 暑さが脳の働きを鈍らせ、集中力を妨げる。

③疲労感の増加
・症状: 全身の倦怠感、やる気の低下

・原因: 高温環境下での体力消耗や睡眠不足による。

④社交性の低下
・症状: 人付き合いの減少、孤立感

・原因: 暑さによる体力低下や外出意欲の低下。

次回は、鍼灸マッサージを取り入れるメリットをご紹介します。

夏の暑さに負けない!鍼灸マッサージのメリットは?の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
48

日付別

2024年11月
1
2024年10月
2
2024年09月
4
2024年08月
3
2024年07月
2
2024年06月
1
2024年05月
5
2024年04月
7
2024年03月
15
2024年02月
8

概要

住所

東京都渋谷区上原1-27-2アドニス101

アクセス

代々木上原駅から井の頭通り方面へ徒歩3分です。井の頭通り沿いにあるマンションの1室に代々木上原鍼灸院があります。ルートがわからない方は、ご連絡ください。

最寄駅
バス停
  • 古賀音楽博物館から65m (徒歩1分)
  • 上原二丁目から250m (徒歩4分)
  • 代々木上原駅から270m (徒歩4分)

恵比寿駅から徒歩2分!その痛み良くしてみせる自信があります!

こころ整体院 恵比寿院

アクセス
  • 代々木上原駅から徒歩46分 (3.6km)

《パーソナルトレーニング×ストレッチ》40代からの身体づくりは当店で!

%5SHIBUYA

アクセス
  • 代々木上原駅から徒歩24分 (1.9km)

クーポン

ブログ

更新日

【手足の冷え】を解説!なんで冷えって起こるの?

【手足の冷え】を解説!なんで冷えって起こるの?の写真
更新日

朝起きただけで腰痛が!その原因と対策法②ケア方法

朝起きただけで腰痛が!その原因と対策法②ケア方法の写真
更新日

朝起きただけで腰痛が!その原因と対策法①

朝起きただけで腰痛が!その原因と対策法①の写真

お近くのお店

駅から徒歩5分!肩こり、腰痛、美容鍼もお任せください

健康堂整骨院 公園通り院

アクセス
  • 代々木上原駅から徒歩25分 (2km)

安心の会員制◆至福の時を過ごすプラベートサロン

A-line

アクセス
  • 代々木上原駅から徒歩54分 (4.3km)

店舗・施設の情報編集で最大1ポイントGET