• 店舗公式

ヨヨギウエハラシンキュウイン

代々木上原鍼灸院

3.58
口コミ
3件
写真
38件
更新日

膝の痛みなぜ繰り返す!?セルフメンテナンスを知ろう!

膝の痛みなぜ繰り返す!?セルフメンテナンスを知ろう!の写真

こんにちは。
代々木上原鍼灸院です。
前々回に膝の痛みのお話しをしましたが、今回も膝です。
なぜかというと膝を施術するとある程度良くなり、また動けるようになったことで頑張ってしまい
痛くなる人が多くいらっしゃるからです。
もちろんメンテナンス方法などはお伝えしているつもりですが
なかなか自分で行うのは難しいところですね。
今回は、膝のメンテナンス方法をご紹介。

まずは、膝に関してですが膝を鍛えるというより膝に
くっついてる筋肉を鍛えて膝を支えてあげるというのが
正しい言い方かなと思います。
なので、ももやスネ・ふくらはぎあたりを動かすという
感じです。
1.膝裏ボール押し体操(もも前と後ろの筋トレ)
長座か椅子に座ります。
膝を伸ばしボールやクッションを膝裏で
ぎゅーっと押す。10回or5回
2.ボールはさみ体操(もも内側の筋トレ)
長座か椅子に座ります。
ボールやクッションを内ももの間に挟んで、もも同士をくっつけるように閉じてボールをつぶす。
10回or5回
3.チューブ伸ばし体操(もも外側の筋トレ)
長座か椅子に座ります。
ももの真ん中あたりに輪っかにしたチューブを通し、もも同士を離すように足を開く。
10回or5回
この3つのメニューをゆっくりじっくり行うことで膝回りのトレーニングになります。
ぜひ試してみてください。

まとめ
わたしとしては、ももの筋肉がいかに鍛えられているかで膝の痛みは変わってくると思います。
もちろん鍛えるだけでは、痛みは取れませんのでほぐすことが大事です。
痛みが強い場合は、病院や鍼灸院で原因を知り痛みを軽くしてから自分で取り組んでください。
代々木上原鍼灸院 050-1808-4352 院長:成石俊彦

膝の痛みなぜ繰り返す!?セルフメンテナンスを知ろう!の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
48

日付別

2024年11月
1
2024年10月
2
2024年09月
4
2024年08月
3
2024年07月
2
2024年06月
1
2024年05月
5
2024年04月
7
2024年03月
15
2024年02月
8

概要

住所

東京都渋谷区上原1-27-2アドニス101

アクセス

代々木上原駅から井の頭通り方面へ徒歩3分です。井の頭通り沿いにあるマンションの1室に代々木上原鍼灸院があります。ルートがわからない方は、ご連絡ください。

最寄駅
バス停
  • 古賀音楽博物館から65m (徒歩1分)
  • 上原二丁目から250m (徒歩4分)
  • 代々木上原駅から270m (徒歩4分)

恵比寿駅から徒歩2分!その痛み良くしてみせる自信があります!

こころ整体院 恵比寿院

アクセス
  • 代々木上原駅から徒歩46分 (3.6km)

《パーソナルトレーニング×ストレッチ》40代からの身体づくりは当店で!

%5SHIBUYA

アクセス
  • 代々木上原駅から徒歩24分 (1.9km)

クーポン

ブログ

更新日

【手足の冷え】を解説!なんで冷えって起こるの?

【手足の冷え】を解説!なんで冷えって起こるの?の写真
更新日

朝起きただけで腰痛が!その原因と対策法②ケア方法

朝起きただけで腰痛が!その原因と対策法②ケア方法の写真
更新日

朝起きただけで腰痛が!その原因と対策法①

朝起きただけで腰痛が!その原因と対策法①の写真

お近くのお店

本日院長施術!重度の肩こり、首痛、腰痛専門院。6月30日まで!ご新規の方・骨盤矯正コース5800円

初台むつみ整体院

アクセス
  • 代々木上原駅から徒歩17分 (1.3km)

祝・土・日診療!7万人以上の実績!肩腰膝!支持されております

広尾こころ鍼灸整骨院

アクセス
  • 代々木上原駅から徒歩57分 (4.5km)

店舗・施設の情報編集で最大1ポイントGET