営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜21:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~21:30 |
- 定休日補足
- 無休
口コミ
1階食品街のセルフレジから見える場所にお店が有るので、嫁さんが会計している間、職人技を観るのが楽しみです。
お店は角地に有り、メイン通路から丸見えの場所なので誰でもすぐ気が付くと思いますよ。
その場所でおじさんの御座候を焼く時の手際の良い職人技を見る事が出来ますよ!!
型に油を塗って、次にじょうろみたいな物を使って、順番に定量液体の粉を注入します。
次に長い筒状の物が半分切り取られたあんこ受けを使って順番にあんこを中央に載せます。
あんこは白色と小豆色の2種類です。
そのあんこ受けにあんこを補充する技が見どころで、器からすくって均等に成る様にサクサクと余分なあんこを払いのけ器へ返す手際が素晴らしく、終わったかと思った瞬間に型の上の饅頭にあんこを載せ始めるんですよ!!
その無駄の無いしなやかな動きが、機械の様に正確で観てて楽しいんですよね・・・・
この先を見ようとするといつもレジでの会計が終わってしまい見れてません(淚)
いつか最後まで見ようと思っていますので、又、行かねば・・・・
御座候を作っていたのはおじさんで、会計はお姉さんがやってくれるから食べても美味しい、見てても職人技が面白い御座候なんですよ。
ちなみに御座候とは、店名に成っていますが、商品名も御座候とも呼ばれていますよ。
その他、色んな呼び方が有り、回転焼きや今川焼き、大判焼き、どら焼き・・・・と合計44も有るみたいですね(驚き)
買い物して帰るときにちょうど目につくところにあり、買って食べながら帰ります。あんこが甘くておいしいです。一個90円くらいだったかな?安くて家族分買っても500円くらいでお財布にも優しいです。作っているところがガラス張りで見ることができるのも楽しいと思います。
あんこたっぷりの大判焼き!目の前で職人技が見られて、出来上がりが楽しみでついつい毎回そそられて買ってしまいます!が、いつ食べても変わらず美味しくてリピート間違いないです!!小腹もしっかり満たされて大満足です♪
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真

- 投稿者
- Doragon
- 投稿日
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~21:30
-
火
- 10:00~21:30
-
水
- 10:00~21:30
-
木
- 10:00~21:30
-
金
- 10:00~21:30
-
土
- 10:00~21:30
-
日
- 10:00~21:30
-
祝
- 10:00~21:30
-
- 定休日補足
- 無休
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日