店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
徒手検査などでお身体の症状の原因を把握したのち、
手技のみによる施術です。
過去の骨折・脱臼・捻挫・打撲など、怪我やギックリ腰・急な張り、神経痛でも
<原因><受傷した日>がはっきりしているものは
健康保険・自賠責保険・労災が適用となります。
慢性的なコリのせいかな?!と思いつつも、鈍痛などが出てる場合や、
よくよくお話を聞いてると、昨日草むしりした、掃除をした、
植え替えや畑作業、何でも意外と近日に原因が潜んでいたりしますので、
お気軽にご相談くださいね!
ご来院の際には保険証をお持ちくださいませ。
交通事故の症状も対応します!
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥1,000(税込)
吸い玉、もしくはカッピングと呼ばれる療法です。
真空容器で血行障害の起こっている悪い血液を吸い上げて、老廃物を体の深い部分から皮膚表面の代謝の良い部分に引っ張りだし、血流を循環させることで細胞を活性化。筋肉のコリなどをほぐし生命力向上を目的とします。
ホルモンバランスを整え、お腹の動きを活発にさせるのでデトックス作用もありますよ☆
リオ五輪でも有名になりましたが、人類の歴史的には紀元前から各国で行われ、日本では日本書紀の時代から行われてきた療法です。
術後はその人の状態によりけり、赤黒いアザが出ます。
老廃物が溜まっているほど色は濃くなりますが、3日~2週間ほどで消えます。
肌の弱い方は皮膚に多少痛みが残る場合や、
体質に合う合わないの効果に個人差もあるので
興味をお持ちいただけたら是非一度ご相談くださいね☆彡
鍼やお灸でツボを刺激して、筋肉はもちろん、免疫力・ホルモンバランス・循環代謝機構にアプローチして活性化につなげます!
当院では使い捨ての滅菌鍼を使用していますので衛生面も安心♪
髪の毛より細い針なのでいたみも殆どありませんよ☆彡
鍼灸自体、基本的には患者様ご本人の免疫力を後押しする療法ではありますが、日本では大正に至るまでメジャーな治療法でしたので、たくさんの症状に対してのツボがあります。
寝違えやギックリ腰はもちろん、慢性的な張りや繰り返し起こる神経痛、食欲不振、お腹の不調、ふらつき、耳の違和感、顔面の異常、生理痛、年齢によるほてり、イライラ、多汗、自律神経の乱れからくる不調、鼻、のど、肌の痒みや不調など、様々な症状にお悩みの方、是非一度ご相談くださいね☆彡
※症状の経過年月や状態の深さなどによって効果の出方に個人差があります