焼き鳥
三郷駅(愛知)から徒歩20分(1.6km)
家内と共に年数回は訪れますが、自宅から3km弱ですので、散歩がてら会話しながら徒歩で出向きますね。 店内はカウンターと座敷があり、店内を延長したプレバブ状のテーブル席を併せると40〜50人以上は入れるスペースがあり、私のお気に入りの席は奥まったテーブル席ですね。 休日前は大変な人で混雑していますが、二人で行く場合には大抵、待ち時間が無く座れますが、大人数であれば予約が必要ですね。 お気に入りの席に着くと開口一番に生ビールを注文し、生ビールが届くと直ぐに、お決まりのメニューである、備長炭で焼いた串物の「ホルモン」、「つくね」、「砂肝」などを注文し、揚げ物では甘辛いタレを付けた「パリパリごぼう天」、名古屋名物のどてが掛かった「れんこん揚げ」、同店お勧めの「手羽先唐揚げ」、「鶏マヨ」などを追加注文します。 また、同店の店員さんは、近隣大学の大学生アルバイトが多く、大半の店員さんは雰囲気が良く、気のきいた人ばかりですので、その接客態度にも料理の味にプラスされます。 特にお勧めなのは、「パリパリごぼう天」と「れんこん揚げ」で、是非食べて頂きたいメニューですね。
363号線西松屋の隣にあります。 駐車場が広いのでお酒を飲まないドライバーを確保できている安心していけます。 カウンターと座敷に分かれていました。 意外にも家族連れが多くて子供の声が目立ちました。 焼き鳥がメインなのですが、締めの釜飯が欠かせません。 注文してから出てくるまでと出てから食べられるまで少し時間が必要なので 前もって注文しておくといいと思います。 人気の釜飯は早々に売り切れてしまうものもありますよ
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。