久地梅林公園

3.41
口コミ
2件
写真
3件
住所
神奈川県川崎市高津区久地3-4-32
アクセス

津田山駅から徒歩11分(840m)

南武線久地駅から府中街道を東へ徒歩15分の辺りに見事な梅林があります

その周辺一帯は、江戸時代から梅林だそうで、かつては多くの花見客が訪れていたそうです。そしてその梅林の一部がみんなの憩いの場「久地梅林公園」として復活したそうです。
園内には北原白秋が与謝野鉄幹に贈るために詠んだ「君がため 未明(まだき)に起きて 梅のはな 見に来りけり まさやけき花」の歌碑が立てられており、その周りには赤・白のかわいい花を咲かせた梅の木がありました。
そして公園の横には昔ながらの門構えの屋敷があり、日本情緒たっぷりの雰囲気が味わえます。
公園の奥は小高い丘になっており、ここにもいろんな種類の梅の木があります。
この「久地梅林公園」の梅の見ごろは2月中旬から3月初旬だそうです。
公園中央は広いスペースなので、小学生はボール遊びや鬼ごっこなど元気に走り回れます。ちびっこたちはお家型アスレチックで滑り台をしたりして楽しく遊ぶことができます。
公園のそばにもたくさんの梅の木があり、そのすぐそばを流れる平瀬川をお散歩しながらのお花見は、桜が咲く前の一足早い春を感じられるのではないでしょうか。

口コミ

梅の木がたくさんあります

5.00
投稿日

梅林公園、という名前の通り、梅の木がたくさん植えられています。
シーズンになると梅の実がいっぱい落ちていて、小さい子供たちはそれを拾い集めるのも楽しいようです。
遊具は低い滑り台も高い滑り台もあって、小さい子から小学生くらいまで遊べます。

0

割と小さな公園

4.00
投稿日
利用日

東急二子新地駅等からは少し離れたところにあります。
どちらかといえば小さなお子様連れの方遊ぶような公園で、できれば3月の梅の時期に来園するのがベターだと思います。ベンチがあるので街中を散策途中に休憩をすることもできます。

0

写真

概要

店舗名

久地梅林公園

ジャンル

電話番号

住所

神奈川県川崎市高津区久地3-4-32

アクセス

最寄駅
バス停
  • 新平瀬橋から250m (徒歩4分)

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET