一般的な整形外科の治療に加えて、スポーツ整形外科の診察もしています。各競技の特性や運動強度、パフォーマンスレベルを把握したうえで、早期の復帰を目指し、スポーツリハビリテーション、理学療法、運動療法、必要に応じて手術もおこなっていきます。
クリニック院長は、日本整形外科学会認定専門医、日本整形外科学会認定スポーツ医、日本整形外科学会認定リウマチ医、日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医、スポーツドクターの資格を有しており、専門的な治療を希望される方のご来院もお待ちしております。
一般整形外科は、骨、関節、靭帯、腱、神経、筋肉などの運動器に関わる疾患や外傷について診察します。 おもに、骨折、脱臼、靭帯損傷などの急性期の外傷や腰痛、肩こり、五十肩、関節痛、手足の痛みなどの慢性疾患、骨粗鬆症などの治療も手がけています。
スポーツ整形外科は、サッカー、野球、バスケットボール、バレーボール、バレエ、ダンスなど競技中に起こった骨折、脱臼、靭帯損傷、肉離れなどのスポーツ外傷やスポーツによる慢性的な痛みなど、アスリートから学生選手、愛好家、健康志向の強い方まで、スポーツに関わる方を幅広く治療しています。
リハビリテーションでは、病気や手術後の機能回復、外傷(骨折や捻挫)や障害(スポーツなど繰り返しの動作で痛むこと)、急性期から慢性期まで痛みを改善するようなリハビリをおこなっています。また、ケガの予防やスポーツのパフォーマンス向上を目的としたリハビリにも力を入れており、日常生活指導やホームエクササイズの指導もおこなっています。
手術適応になった疾患に対しては、おもに関節鏡視下手術をおこないます。
健康な筋肉や組織を傷付けてしまうリスクをより少なくした低侵襲での手術のため、術後の痛みの軽減が期待できます。早期の社会復帰、スポーツ復帰が期待できます。
肩関節疾患に対して、脱臼には肩関節唇縫合術、肩腱板損傷には腱板縫合術をおこないます。
膝関節疾患に対して、前十字靱帯損傷には靱帯再建術、半月板損傷には縫合術、切除術をおこないます。
席・設備・特徴・許認可番号
・特徴:理学療法士が数名常駐しリハビリに力を入れています
・トレーニング施設を併設:治療の一環として使用することはもちろん、パーソナルトレーニングやヨガ教室などを行っています
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | 休 | 休 | ||||||
9:00~14:00 | 休 | 休 | ||||||
14:30~18:00 | 休 | 休 |
メニュー
祐天寺整形外科クリニックでは自由診療の導入はしておりません。
口コミ
口コミ投稿で最大55ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ユウテンジセイケイゲカクリニック
祐天寺整形外科クリニックジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~12:30
- 14:30~18:00
-
火
- 9:00~12:30
- 14:30~18:00
-
水
- 9:00~12:30
- 14:30~18:00
-
木
- 9:00~12:30
- 14:30~18:00
-
金
- 9:00~12:30
- 14:30~18:00
-
土
- 9:00~14:00
-
日定休日
-
祝定休日
-
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日