よくこんな質問がある。「何か変わったことをされてるんですか ?」
当たり前のこと行い、王道を貫いているだけです。
塾生それぞれが、何が正しいか理解してきている。
また、「高い授業料=優れた塾」ではないことを認識し始めている。
「少子化ゆえ、子供には高い月謝のところに行かせてあげる」
分からないでもないが、行き過ぎ感があります。但し、これは個人的見解と捉えて下さい。
〈塾生初のテスト結果〉
3ヶ月の軌跡
・理科が初の平均点突破で 20点UP
おめでとう!
・be動詞と一般動詞の区別が全くの生徒、
80点OVERで、本人もお母様も満足。
数学もさっぱりだったが、90点まであと
一歩。努力は裏切らない!
・間違いない、過去一番ほぼ確定!
・420over 目標達成
・過去最高得点達成
まだまだテストが返ってきていないので、この辺で。
