店舗・施設の情報編集で最大32ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥8,800(非課税)
姿勢バランスをみながら骨盤と股関節の調整、マッサージ、鍼灸(希望されない方はお申し出ください)、電療(電療機器もしくは電気鍼)など全身を総合的に施術します。姿勢バランスの歪みは日常動作の癖で繰り返されやすいので、定期的なメンテナンスをお勧めします。
¥5,500(非課税)
主に気になる箇所(局所)の調整を施します。マッサージ、鍼灸(希望されない方はお申し出ください)、電療(電療機器もしくは電気鍼)などを気になる部位に特化して施術します。日常動作の癖が原因で症状が繰り返されることもあるので、定期的なメンテナンスをお勧めします。
¥4,400(非課税)
マッサージ・整体だけのコースです。時間に余裕が無い方、気になる箇所だけ少しほぐして欲しい方にお勧めです。
¥3,850(非課税)
気になる箇所が複数箇所にわたる場合(腰と肩など)や症状を身体全体で捉えて施術する場合にお勧めです。+550円で4箇所まで電気鍼に変更可能です。施術が身体の前面(仰向け)と後面(うつ伏せ)など2回以上にわたる場合は、施術時間や鍼の本数を要するため+1650円で承ります。
¥1,650(非課税)
気になる局所の症状に対応します。例えば、首肩周囲あるいは腰臀部といった部位別の症状。気になる症状が複数箇所にわたる場合や、体質に対してなど身体全体で捉える症状の場合は全身コースもご用意しております。+550円で4箇所まで電気鍼に変更することも可能です。施術が身体の前面(仰向け)と後面(うつ伏せ)など2回以上にわたる場合は、施術時間や鍼の本数を要するため+1650円で承ります。また、交通事故で自賠責の患者様への鍼施術の実績もありますので、ご希望される方は保険会社様にご相談下さい。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥2,970(非課税)
顔に鍼を施す美容に特化したメニューです。使用する鍼は髪の毛ぐらいの細いものを使用致します。また、サービスで下肢に空気圧のマッサージ器(330円相当)をかけさせて頂きますので、同時に下肢からの血流も促してリラックスして施術が受けられます。準備も含め所要時間は30分前後です。よりリフトアップをご希望の方は、+550円で電気鍼のオプションが受けられます。*電気鍼で使用する鍼は通電による安全性を考慮して太目のものを使用しますので、多少痛みが伴います。
¥1,650(非課税)
両耳に数ヵ所ずつシールになっている鍼を貼ります。機器を使用してより詳細に反応点を探ります。消化器などの内臓の働きを正常に近づけることでダイエットに繋げていきます。1週間タームで鍼を貼り替えて3ヵ月以上の継続が目安です。なお、上記の価格は1回分のお値段となります。
*これをやったからと安心して、食べ過ぎ・飲み過ぎに走るのは禁物です。
体質や生活環境に個人差があるため、期待にそえない場合があります。
¥1,650(非課税)
両耳に数ヵ所ずつシール状の鍼を貼ります。1週間毎に貼り替えて継続されるのが望ましいです。アレルギー対策として、さらに指先のツボにお灸も併用します。スギ花粉の場合、11月頃からのスタートがお勧めです。また、症状が落ち着いた後も様子を見ながらしばらく継続されることをお勧めします。なお、上記の価格は1回分のお値段となります。
体質や生活環境に個人差があるため、期待にそえない場合があります。
¥330(非課税)
空気圧のマッサージ器を使用し、太もも〜足先まで網羅します。足の疲れやむくみが気になる方にお勧めです。
所要時間約10分。