営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~18:00 | 休 |
口コミ
道の駅の食堂です。レンコンの蒲焼き丼なるものがメニューにあります。
どんなものかと母親が頼んでみると確かに蒲焼き丼でした。感想を聞いてみたところ何を食べているのかわからなくなるような意外性たっぷりの食べ物でした。完成度は高いらしいです。
テレビでれんこん蒲焼やってたので、食べてみたくなり買いに行くと売り場になくて
聞いてみると出してくれたので買えました。3ついりで360円
2パック買って、できたてを1つ車で食べました。
食べると柔らかくふにゃっとした感触ですが、れんこんのシャキシャキ感が時々感じられ良かったです。
味がいまいちでした。
テレビでコメントしてた
「鰻の蒲焼みたい」
「美味しいからよく買いに来る」
とコメントしてるのを見て
期待してたのに
残念
特別美味しいと思わなかった。
でも、地元のお母さん達がいきいき働いてらっしゃるのはいいですね。
2004年12月にオープンした「ふれあいの里」で地元の特産品のレンコンを使った料理が並ぶ“はす工房”
料理を提供してる人達は、重労働のレンコンを掘っている地元農家の方です。
メニューはレンコンの蒲焼きや、ポテトチップならぬレンコンチップや、1個¥100のレンコンコロッケなど。
レンコンの蒲焼きレシピを教えて貰ったので是非試してみてください。
【材料】(5人分)
レンコン(中1節) 卵(1個) 揚げ油(適量)
小麦粉(大さじ1)海苔(2枚)
タレ(みりん・醤油・砂糖・・各1/4カップ)
【作り方】
①タレの材料を鍋に入れ、煮立たせる。
②レンコンは皮を剥いてすり下ろし、軽く水を絞ってボウルに入れ、卵・小麦粉を加えよく混ぜる。
③海苔は1枚を8つに切り、②を乗せ中央に切れ目を入れて揚げる。
④揚げたてを、タレにからめる。
またジャガイモの代わりにレンコンを使ったハンバーグも出来ます。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
はすこうぼう
はす工房ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~18:00
-
火
- 9:00~18:00
-
水
- 9:00~18:00
-
木定休日
-
金
- 9:00~18:00
-
土
- 9:00~18:00
-
日
- 9:00~18:00
-
祝
- 9:00~18:00
-
駐車場
- 公開日
- 最終更新日