こんにちは大館市の大館整体スタジオです。いつもたくさんのご来院ありがとうございます。
今回は歪みについて解説していきますね
まず人間のお体の構造から考えていきましょう、、、、
人間は2足方向で重力に逆らうように姿勢をとっているために体には日々大きな重力がかかっています
そこに不良姿勢や生活習慣の中で悪い癖が出てきてしまったことによって歪みは発生してきます
この体が歪んでしまうといったことはどのようなことなのでしょうか、、、、、
体が歪んでしまう原因
体が歪む主な原因は骨盤が歪んでしまうことです。
骨盤は体全体をさせている重要な部位でこれが歪むことで体全体の歪みにつながります
骨盤が歪んでしまう原因には次のようなことが挙げられます。
姿勢が悪い
悪い姿勢を続けていると筋力や骨が歪んでしまう傾向にあります
猫背やそり腰などで背骨が歪んでしまうと繋がっている骨盤まで歪んでしまうこともあります。
筋力不足
筋力が低下してしまうと筋肉のバランスが崩れてしまい体を支えるバランスも崩れてしまいます
そして体が歪んでしまうこともあります、
またインナーマッスルが衰えてくると姿勢を保つことが難しくなりますしこれが姿勢を悪くすることに繋がってしまいます。
次回はこの続きを書いていきますね。
毎日ブログを更新中ですのでもし興味のある方は見てみてくださいね。
大館市の大館整体studio
#大館市の大館整体studio #大館市の大館整体 #大館整体肩こり #大館整体 #大館筋トレ #大館しびれ
#大館市の坐骨神経痛 #大館の整体 #大館の本格的な整体 #