おはようございます、大館市の大館整体スタジオですいつもたくさんのご来院ありがとうございます。
本日ですが大変ありがたいことに満員御礼となりました。
さて今回はまたまた腰痛について書いていきますのでもし興味のあるかたは見てみてくださいね
その中でも今回は腰を後ろに逸らすと痛みが出てしますう腰痛について書いていきますね
腰を後ろに逸らした際に痛みが出てきてします腰痛はずばり脊柱管狭窄の疑いがあります
この症状は70代以上の3人に1人が発症してしまう病気になります。
そしてこの症状が出てしまうと少し歩いた状態でも腰が痛くなってきたりまたは腰から足にかけて痺れが出てきたりします
そして痺れが出てきてしまうと神経を圧迫している状態をつくってしまうのでかなり歩くのがしんどくなってきますね。
大体ですが歩行距離は30メートルで痺れや痛みが出てきてしまう方はかなり症状が進んでいるので
気をつけてくださいね。
また腰を少し前に曲げていれば痛みや痺れは落ち着きますがこれを何度も繰り返すのは嫌ですよね
初めては基本的には病院の方が多いかと思いますがそれでもなかなか良くならずにいてどうにもならない時は
私にご相談くださいね。
また私がみていてこの症状の一番嫌なところおぺをして圧迫している場所をとっても痛みがまた出てきてしまい
当スタジオに来ている方が非常に多いところです。もちろん良くなっているかたも非常に多いと思いますが
よくなっていない方も一定数いるのも確かですのでおぺをする際はよく考えていただいてから決断してくださいね
また私も手でよくできるものもあれば難しい物もありますのでしっかりカウンセリングした上で判断させてくださいね
よくならないものに関してはかなり良くするのは難しいのでしっかりお話させていただきますね。
これから整体院をお考えの方はぜひ国家資格の保持している安心した整体で背術を受けてみてはいかがでしょうか、、、、
大館市の大館整体studio