おはようございます。大館市の大館整体スタジオです。いつもたくさんのご来院ありがとうございます。本日ですが大変ありがたいことにあと1枠となりましたのでご報告させていただきます。では今回は滑り症について書いていきますね、
腰部滑り症はまずどのようなものかを把握していかなくてはなりません、、、、、
滑り症は簡単にお話すると(疲労骨折です)軽度の。 そう思っておいていいです。ではどのようなことをするとなってしまでしょうか、、、それは腰を反った状態でお身体の姿勢をキープしていたらなります。学生であれば中学生の時に頻発し、成人であれば20から30歳の比較的に若い方に起きやすくなります。実は滑り症は一度なってしまうとなかなか良くならないなんてことを耳にすると思います。
そして病院に行きオペしかないなんてこんなことを言われることも多くあります。さらには薬だけでの提案しかされずにいて薬を飲んでいればお身体は良くなるなんて方も多くいます。そのような方を私は増やしたくありません。
薬だけで良くなるのであれば今頃全員よくなっています。よくなっていなくて途方にさまよっている方がいるからこそ私が治します。
そして滑り症があるとこのような症状が出てきてしまいます。
・腰から足に力が入らない
・足をあげると腰からふくらはぎの外側に痺れが出てきてしまう
・腰から足の親指び痛みが走る
・朝起き伸びの姿勢ができない
・ふくらはぎが常につっているような感覚になる
・臀部にビリビリ感が常にあるが慣れてきてしまった
・毎日腰の症状が違い不安な日々が続いている
・足を上げるときは大丈夫だけど足を後ろにもっていくさいにズキンとお尻あたりに痛みが出る
・ゴルフのインパクトの際お尻に力を入れたら激痛が起きた
このよう症状がもし出てきてしまった場合はまず滑り症を疑いましょう。
病院でしっかり検査をしてもらってから当スタジオにお越しください。
では今回も最後まで読んでくださり感謝いたします、大館市の大館整体studio