口コミ
高田馬場駅近くにあるタイ料理の店です。
ランチ営業もしており、ランチはブュッフェ方式です。千円以下なので、かなりリーズナブルです。
タイカレーを中心にガパオなどもあって、心ゆくまでタイ料理を堪能できるのが良いです。

コスパ良し
- 投稿日
高田馬場駅から徒歩で5分ほどの場所にあります。1000円ほどで食べ放題ができます。かなり学生街らしく?学生ぐらいのお客さんが多く、がっつりいけます。かなりの量を食べられるので非常にコスパがいいです。オススメです。
高田馬場駅から4分ぐらい歩いたところにあるタイ料理のお店です。
こちらのお店にはランチの時間に行きました。ランチの時間はタイ料理では珍しいのではないかと思うのですがバイキング形式で食べることができます。しかも980円とリーズナブル。カレーの種類が結構あって惣菜もあります。満足度の高いランチでした。
友人3人で土曜のランチタイムに利用しました。
人気のお店のようで、お昼過ぎにはすでに満席に近い状態でした。
が、1人もしくは2人でいらっしゃる方が多く回転率が高いのですぐ座れました。
ランチタイムはブュッフェスタイルで980円(昨年値上げしたとのこと)とお手頃価格。
お残しはプラス料金の記載がありました。
ブュッフェはプーパッポンカレー、グリーンカレー、ガパオなど定番の人気メニューが揃っています。
店員さんは皆さん現地の方のようで本格的な味が楽しめます。
個人的には特にグリーンカレーが美味しかったですね。
外観・内装とも異国情緒あふれる感じです。
客層は高田馬場なので学生・留学生さんが多いように感じました。
なんとなく学食の雰囲気でほっこり。
何度も通いたくなるお店です。
ランチバフェはカレー2種あり
- 投稿日
高田馬場駅から歩いて3分ほどのところにあります。
ファミリーマートが目印でそこを左にまがり、地下に下ります。
ランチに伺いましたがまずは銀のプレートを取って好きなものを選びます。
カレーは2種類ありました。ココナッツが聞いたグリーンカレーと少しピリ辛のタイかれーでした。
パッタイ、焼き飯、ごはん、サラダ、豚のひき肉ラープ、スープ、クリームチーズのフライ?等がありました。
あとはデザートはココナッツミルクのタピオカ。これが一番美味しかったです。
もう1,2品何かあれば絶対に通います。
ランチは920円です。
ごちそうさまでした。
たくさん食べたいならここでしょ!
コスパも最高だと思います♪
ランチブッヒェ880円という安さ(*゚∀゚)
カレーはグリーンとレッドの二種類から。
具材もたくさんなので申し分なし(>ω<)
ココナッツミルクの甘みが好きですね!
デザートもピスタチオが美味しかったです♪♪
都内でこれだけのコストパフォーマンスを出せるところもなかなかないでしょうから
皆さん行ってみてはどうでしょうか??

タイ料理を心置きなく楽しめます
- 投稿日
ランチタイムのビュッフェは11時半からと
聞いていたので少し早目の11時25分ころに
お店に行きました。
すると店内ではすでに6,7人の方がお食事中。
南国的な大らかさを感じました。
ランチビュッフェは幅広い層から
支持されているようでお客さんは
学生さんから社会人、リタイア層まで
いらっしゃってました。
また、お客さんの約半分は
外国人の方で、その方達も
アジア系、白人と様々。
12時頃にはお店の外に
空き待ちの行列ができてました。
店内はそれほど広くなく
料理を置くスペースもあまりないので
品数は少な目。
それでも料理が少なくなると
すぐに補充されるので
料理待ちになる事はありませんでした。
他のエスニック系のお店同様、
女性客率が高かったです。
JR高田馬場駅の早稲田口から5分以内。
メイン道路から右に入ってすぐの地下にあります。
日曜日でしたがランチをやっていて、ワンプレートに自分で好きなだけ乗せるシステムで、1時間いないならおかわり自由。
カレー2種類を含めて全部で10〜15種類程。生野菜やタピオカの甘いデザートなども有りました。
少し狭くて移動が大変ですが、ゆっくり時間が有れば、1時間じいっくり食べたい所です。
美味しかったです!
ランチタイムに何度か利用しました。
ランチはブッフェ形式でうれしい食べ放題!
サラダ、野菜炒め、グリーンカレー、レッドカレーやパッタイ、ガパオなど定番料理がいつも美味しく食べられます。
お皿いっぱいに盛り、何度もおかわりする方がたくさん!
仕事の合間の男性や学生でにぎわっているようです。
ランチブッフェは品数が多く、デザートまでついています。
行くと必ずおなか一日になってしまうので仕事の際のランチは結構つらいかも(笑)
夜のメニューも気になるところです。
店内は割と広いのであまり待つ事はありませんがランチどきはいつも混んでいます
TUTAYAの手前の道を曲がると
地下にあります。
タイ料理が気になってたのでランチに行ってみました。
どの料理も美味しくガッツリ食べれます。
いつも、遅くに行くので長居が出来ないのが残念です。
しかし、閉店ぎりぎりに行ったとしても、ご飯だけでも融通を聞いてくれる!
味は文句ないです!!
エビ焼き(?)酒のつまみにはもってこいだし、ソースが美味しいんですよね!
店内は多国籍…って感じです。
サラリーマン、学生、観光客(アジアの方ではなかったです)、女性1人客など幅が広いですね。
今度は昼時に行ってみたいと思います。
タイ料理専門店で、ランチブッフェのスタイルです。
お店の人もタイの方で、内装もタイ風です。
カレーや炒め物などどれも美味しく、ブッフェなのでおなかいっぱい食べられます。
私はデザートのタピオカミルクがひんやりしてとても好きです。