こんにちは!らくじーです★
胃下垂という言葉を耳にしたことはありますか?
胃が本来の位置より少し下にさがっている状態を指していて、痩せ型の方やお腹まわりの筋肉が弱い方に多いと言われています。
病気というより“体質”に近いものですが、人によっては「ご飯を食べるとお腹がパンパンに張りやすい」「下腹だけぽっこり出やすい」といったお悩みにつながることもあるようです!
その背景には「姿勢の崩れ」も関係していると言われています。
猫背や反り腰などで体幹がうまく使えないと、内臓を支える力が弱まり、胃や腸が下がりやすくなるとも考えられています。
逆に、姿勢を整えることでお腹まわりがすっきり見えたり、呼吸が楽になったりと、気持ちのいい変化を感じられる方もいらっしゃいます♪
当店ではカイロプラクティックを用いた「姿勢矯正」があります。
お腹のぽっこりや食後の重だるさが気になる方、普段の姿勢を見直したい方にぴったりです!
リラックスしながら自然と整えていけるので、日常がちょっとラクになるきっかけになるかもしれません☆
☆皆様のご来店、心よりお待ちしております☆
