営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜23:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~23:00 |
- 定休日補足
- 無休
口コミ
町中華ブームなのか炒飯ばかりが話題になるが、ここは「焼きそば」が絶品!
壁のメニューでは、分かりづらいが、実は「あんかけ焼きそば」で、野菜たっぷりのアツアツなあんかけの下には、ちょっと揚げた中華麺。
野菜、麺を半分くらい食べたら、お酢や、カラシをつけると、またこれが、たまらない!
東京メトロ東西線 神楽坂駅2番出口から徒歩1分程の、坂を降りる途中にある中華料理のお店です。
外観や店内が何となく昭和を感じさせる、町の中華屋さんって雰囲気のお店です。
炒飯の名店ときいて行きました。
注文したのは炒飯(770円)。あと、ジャージャー麺と迷いましたが冷やし中華(900円)にしました。
炒飯は注文して1分程で出て来ました。
これは…どう捉えて良いか悩みましたが、炒飯自体は冷めてはいなかったし、この小さなお店で1日300食以上も注文があるそうなので、こういうスタイルも致し方ないかな、と言う事で…。
その炒飯ですが、普通盛りなのに量がすごいです!
パラパラタイプの炒飯かと思っていましたが、パラパラとしっとりの中間ぐらい?
具材は、チャーシューがゴロゴロ入っていてあとは玉子、ネギ。
味付けは濃いめ。炒め方や味付けは、好みが分かれるかと思いますが美味しかったです。
一緒に付いてきたスープも変わっていて、煮干しなのか魚介の味がしました。
冷やし中華は、良くある盛り付けを想像していましたが、写真のビジュアルだったのでビックリしました!
玉子を寄せて見ると、中央にはきゅうりとこれまたチャーシューがたっぷり!良い意味で豪快過ぎる…!
そしてこちらも麺が多いです。
麺はコシがあってスープも酸味が程よく抑えられ、少し甘めで美味しかったです。
☆店内にメニューは置いてません。壁に貼られているメニューを見て注文します。
☆餃子は無かった気がします。
☆店員さんは気さくな接客で良かったです。
他にも食べてみたいメニューがあるのでまた行きたいと思います。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
リュウホウ
りゅうほうジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~23:00
-
火
- 11:00~23:00
-
水
- 11:00~23:00
-
木
- 11:00~23:00
-
金
- 11:00~23:00
-
土
- 11:00~23:00
-
日
- 11:00~23:00
-
祝
- 11:00~23:00
-
- 定休日補足
- 無休
- 公開日
- 最終更新日