エステ
整体
ほぐし・マッサージ
¥3,850(税込)
よもぎ蒸し・ハーブテント
¥2,200(税込)
痩身
¥3,300(税込)
その他脱毛
¥1,100(税込)
その他
¥1,980(税込)
¥66,000(税込)
¥1,620(税込)
¥9,900(税込)
あびこ駅から徒歩15分 東住吉スポーツセンター近くです。
針中野駅徒歩3分・駒川商店街入口にあり◆土日開院で通いやすい
8:0~12:00迄は予約のみになります。
店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
出張スタッフによる全身もみほぐしです。(女性)
京都産のよもぎと、6種類の代謝アップを目的とした薬草をブレンドしたコースです。
お好きな部位1箇所のラジオ派&キャビテーションコース 脂肪細胞をやっつけましょう! (お腹、腕、背中、前もも、後ろもも&お尻、ふくらはぎ からお選びください。) 体型や体質にもよりますが、週に2回で1ヶ月程度で効果を感じられる方が多いです
糸でお顔のムダ毛を除毛します。 (鼻下 眉毛上下)
韓国に古くから伝わる民間療法のよもぎ蒸しには、女性特有の生理痛や生理不順、不妊などのお悩みやダイエット、美肌に良いと言われています。 だからこそ、よもぎ蒸しは、特に女性におすすめしたい療法なのです。 黄土よもぎ蒸しとは、黄土座器や黄土壺を使って行なうよもぎ蒸しのことを言います。黄土壺で、よもぎを煎じてスチームを出し、黄土座器に座って、下半身からよもぎのスチームで体を温めます。 黄土よもぎ蒸し以外で使われる座器は、プラスチック製のものや木製のものがほとんどです。それを黄土製にすることで、黄土が持つ効果もプラスされて、より効果的なよもぎ蒸しができるのです。 黄土よもぎ蒸しに使われる黄土座器や黄土壺には、酵素がたくさん含まれている黄土を原料にして作られています。黄土の粒子はとても細かいため、黄土座器や黄土壺には細かい通気口ができます。 そのおかげで、よもぎ蒸しをより効果的に行なうための温度と湿度を保つのにも、すごく適しているのです
通常価格 10万円 上半身OR下半身のどちらかで、2部位を10回と、施錠後によもぎ蒸しがついたスペシャルコースです。
はじめてのお客様限定 特別価格です(OvO)
黄土よもぎ蒸し 5回セット❗️