7月下旬より、「夏期講習会」が始まります。
〇 小学生については…
中学校入学に備えて今のうちに算数や英語の基礎をしっかりと身につけてもらいます。
また毎回実施する小テストを通して、漢字や英単語などの知識もできるだけ多く覚えましょう。
〇 中学生については…
1学期の復習と2学期の先取り授業を行い、2学期以降さらに難しくなる学習内容に十分対応できる学力を養ってもらいます。
先日行われた「期末テスト」の結果をもう一度見返して、今後の学習計画をよく考えましょう。
〇 中3については…
部活の引退をむかえ、いよいよ本格的に受験生としての半年間が始まります。
夏休み明けに実施される「第2回実力テスト」や「第4回五ツ木模試」に向けて、徹底的な対策授業を行います。
自分が志望する高校へ入学できるように、早めの準備を始めましょう。
