口コミ
東京都新宿区にあるつばめグリルさんです。
東京に何店舗かあるうちの新宿店です。
老舗でありながら利便性の良い立地にありアクセスが良いのがまずいいですね。
店内で手ごねして作るハンバーグは最高の逸品だと思います。
お勧めの洋食屋さんと言って良いのではないでしょうか。
カジュアル
- 投稿日
- 予算
- ¥1,250
ハンバーグやステーキなど、食べ応えある洋食店。価格も無難でハンバーグは熱々鉄板でジューって肉汁。めちゃくちゃ美味しいです。店内も座りやすいテーブル席で家族連れにオススメだよ。美味しいし、又行きたいです。
先日娘に連れてきてもらい、初めて来店しました。
ランチタイムの店内はでかなり混んでいましたが、きびきびとしたスタッフの動きがすがすがしいほどでした。
お勧めはハンブルグステーキ。ハンバーグに目の無い私にとって、鉄板であつあつジュージューのお肉は久し振り。
しかも、なんとアルミホイルに包まれて出てきたハンバーグに王道のデミグラスソースのコクと香り。
孫ができてから、外で食べるのはファミレスがお決まりでしたが、この日は無攻めと二人だけのランチタイムを堪能できた“つばめグリル”さん、最高の★5つでした!

人気のハンバーグ
- 投稿日
他店舗のルミネにもあるハンバーグの有名なお店です。
私はルミネカード10パーセントオフの日のランチに1人で利用しました。
とても混んでいて、30分程度並びました。
気軽に立ち寄れて比較的お財布にも優しい、本格的なハンバーグです。
ランチに伺いました。ルミネの中にあります。人気のお店なので、ランチ時は結構混んでいて、並ぶ時もあります。
ホイルに入ったハンバーグがとってもジューシーで美味しかったです。付け合わせのジャガイモも美味しいです。かなりお腹いっぱいになります。
昔ながらの洋食屋さんの雰囲気です。
ルミネの中に入っているハンバーグ屋さん。
ハンバーグの種類が豊富です。
デザートもとても美味しそうでした!
店内は清潔で、店員さんの対応も気持ちいい元気さでした。
客層は若年層から年配の方までいらっしゃり、幅広い世代で人気。
◆店員・スタッフ
丁寧に対応してくれるのでとても良いですl
◆料理・ドリンク
変に凝っていなく、シンプルなハンバーグで美味しいです。老若男女愛される味かと
◆店内・雰囲気
お昼時になるといつも混んでいて並ぶ事も。席はしっかり区切られているわけではありませんがそこまで気にはなりません。
◆アクセス
ルミネの中なので、友人と食事する時などには行きやすく便利です。やはり混む事はあるので時間は考えて行かれた方が良いかと
つばめ風ハンブルグステーキを頂きました。
これはドーム状のアルミ箔で包まれて持ってきて貰えるので、見た目的にもかなりテンションあがります。
味もとってもお肉本来の味。を損なわず、引き立てている感じでとっても美味しいです。
新宿ルミネの中に入っているので駅近で便利です!
ルミネだけあってランチやディナー時には少し並ぶ事が多いかと!
味はシンプルで王道ハンバーグといった感じの味で美味しいです!子供から大人まで好まれる味なのかと!
家族で行かれる方などにはオススメかと!
色々な所でよくみかけるのでいつも気になっていました。
結構知っている人も多いのでは?
周りからもよく美味しいと聞きます。
今回は行く機会があったので初つばめグリル。
店内は昭和のお洒落な雰囲気でデートにも良いかと。
ルミネの場所もあってか若い人が多いです。
ハンバーグはアルミホイルに包まれて出てきてソースが一緒に入っていてビーフシチュー的な感じでアツアツでいただけますよ。
先日、都内に用事があったのでランチにハンバーグを食べにつばめグリル ルミネ新宿店に行ってきました?つばめグリルルミネ新宿店は新宿ルミネ1の7階にあります。新宿駅にくっついているのでアクセス抜群ですよ?今回はつばめ風ハンバーグステーキを注文してみました?アルミホイルに包まれて出てきたハンバーグは先ずはその香りにやられました!味もホントに美味しくてこれはクセになりますよ!お薦めです!
新宿駅直結の駅ビル、ルミネに入っている、洋食屋さんです。
友達とお昼に利用しました。
こちらのお店のハンバーグが大好きなので、頼みました。
アルミホイルに巻かれており、開けると、焼きたてのハンバーグが出てきます。
とても柔らかくておいしいです。
オススメのお店ですよ。
ルミネの中にあります。お買い物の後にディナーで来ました。
夜景も見えて綺麗でした!カップルも多かったです。
ハンブルグステーキを頼みました!
銀紙をナイフでピリピリと破くと湯気と共にハンバーグがでてきます!笑
付け合わせのベイクドポテトもおいしいです。
いつもは近場のファミレスとかでハンバーグを食べているのですが、やはり専門のお店は違いますね!
あつあつの上質なハンバーグは一度食べたら忘れられないくらいジューシーで美味しかったです!
また機会をみてお腹を空かせて行きたいと思います笑
いつもふらんす亭か、ガストのハンバーグばかり食べていますが、たまには老舗のハンバーグをと思い足を運びました!うん!美味しい!ホイルに包まれて熱々のハンバーグ最高です。やっぱり老舗のハンバーグは違うね!
つばめグリルのハンバーグは昔からあって、人気。ということで初めていってきた…。
うまー!熱々やん。なにこれ。今までなんで知らなかったの?
ハンバーグハンバーグハンバーグ
シチューのハンバーグとかなにそれ?
最高です。銀紙につつまれてでてきます。
何個でも食べれるわこれ、
よく家族でも利用するお店。懐かしい雰囲気があって大好きなお店で、よく行きます。いつも、ハンバーグを注文します、お肉が柔らかくジューシーで、アツアツなのでゆっくり食事ができ、ソースもサッパリ系で美味しいです。
老舗のハンバーグのお店で、家から近いのでこの新宿ルミネ店をよく利用しますが、ほかの店舗にもよく行きます。
ハンバーグを注文すると必ずついてくるじゃがバターも最高で、本当に満足できます。
新宿ルミネ店は、高層階にあり、窓から見える夜景も綺麗なので、デートでも重用できると思います。

この店ならではの趣向、味わいが随所にあります
- 投稿日
- 予算
- ¥1,260
1930年創業の洋食チェーンです。
店内には老舗の風格と高級感がありますが
ランチのハンブルグステーキは1260円、と
価格はリーズナブル。
「ハンバーグ」ではなく「ハンブルグ」と呼ぶ所に
大正浪漫を感じてしまいますが、
ハンブルグステーキが登場したのは
昭和40年代だそうです。
そのハンブルグステーキはアルミホイルで包み焼きされ
鉄板に乗せられてやってきます。
その見た目だけでも期待感が膨らみますね。
ナイフとフォークでアルミを破ると
ハンブルグステーキが登場。
同時にワインの香りが漂います。
ハンブルグステーキにかけられた
ソースがビーフシチューになっていて
そこにワインが使われているからでしょう。
付けあわせはベイクドポテトに
トマトのフォルシーサラダ。
ガッツリ系のお店ではありませんが
かなりお腹いっぱいに成りました。