営業時間
- 本日の営業状況
- 17:00〜23:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
17:00~23:00 | 休 |
口コミ

色んな場面で使えるお店
- 投稿日
刈谷の桜町で忘年会した時にお邪魔したの。
1階はカウンター席とテーブル席の構成で一般客用に成ってたわ。
今回使ったのはお店の2階の宴会席よ。
お店に入ってすぐ左の階段を昇れば2階だけど、お店の扉を開けた途端、元気な店員さんから『いらっしゃい―』と大きな掛け声が掛かるから、女性1人だと多分ビビるわよ(笑)
2階に到着すると、靴箱が有るから靴を脱いで座敷に上がると宴会席よ!!
今回は20人ぐらいの宴会だったから、飲み放題コースだったけどね。
20人だとテーブル席がHの形が2箇所に並べられたレイアウトで、何処が上座か分かり難いのが特徴ね。
でも四角く囲ったり、縦に並べたりしてるより、親近感が有り、ビールが注ぎやすくて入り乱れた感じに成って宴会が盛り上がったわよ。
ビールはアサヒスーパードライの大瓶の太っ腹飲み放題で、男性客は普段発泡酒でしみじみ飲んでるのか、ここぞとばかりに飲みまくり。
数少ない可愛い女性はおしとやかにお食事食べ放題だったわよ(笑)
クチコミお友達の情報で、ここのそば寿司が美味しいって聞いてたから、キョロキョロしてたら、1人1個で大皿に盛ってたわ。
真ん中に玉子焼き、その周囲の緑色の茶そばで囲った状態で海苔巻きしてるのよ!!
確かにさっぱりしてて、喉越し抜群のおそば寿司だったわよ。
鯖の塩焼き、うなぎ、刺身、えび、お肉、1人用の鍋・・・お料理各種のお楽しみ。
味見程度のお料理が沢山次から次に出て来たので、結構食べ応え有ったし、〆は焼きおにぎり、オレンジと飲めない人でも結構楽しめたわ。
JR刈谷駅北口から歩いて5分ぐらいの近距離だから、忘年会・新年会・歓迎会、プライベートと色んな場面で使う事が出来るお店なのでお勧めね(笑)

そば寿司がお勧め
- 投稿日
刈谷市の桜町に繁華街に有るお店で、駐車場が無いので、電車で行って徒歩で行くのが一番お勧め。
今回は職場の人とご苦労さん会で週末の金曜日に21人で、5000円飲み放題コースと豪華に行きました。
1階はカウンター席とテーブル席の少人数用で、2階は団体客の宴会が出来る和室部屋で収容人数は約50人ぐらいかな。
2階へ行くには、お店の入り口を入ってすぐ左側に見える階段を昇って行って行くと下駄箱が有り、靴を入れればすぐ和室の宴会場。
畳の部屋には、世にも珍しくH型に並べられたテーブルが有り、何処に座ろうかと迷って宴会スタート。
飲み放題コースだったので、スーパードライの大瓶をいきなり次ぎまくりカンパーイで宴会開始。
料理は、少量多種の盛り合わせと刺身に揚げたてのオオエビはホッカホカでとても美味。
私のお勧めは、女性でも美味しくいける変わり種の『そば寿司』
茶そばの麺を、一本一本丁寧に並べて海苔を撒いた梅味のお寿司。
ビールと相性が良く、さっぱり系の好きな方には超お勧め!!
外は熱帯夜に近い温室状態だったけど、2時間飲み放題コースで、料理も和食でとても美味しく頂けたし、周りのお客さんを気にしなくても良い宴会場だったので、とても楽し宴会が出来ました!!
会社の歓迎会で利用させていただきました。
その時、傘を忘れて帰ってしまったのですが、1ヶ月以上とりにいく機会がなく、2ヶ月か3ヶ月くらいたってからいったのですが、温かく傘を返していただけました。
料理も豊富でおいしかったですよ。
居心地のいい飲み屋さんです。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
オキアガリコボシ
おきあがりこぼしジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 刈谷駅 から220m (徒歩3分)
- バス停
- 刈谷駅から260m (徒歩4分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 17:00~23:00
-
火
- 17:00~23:00
-
水
- 17:00~23:00
-
木
- 17:00~23:00
-
金
- 17:00~23:00
-
土
- 17:00~23:00
-
日定休日
-
祝
- 17:00~23:00
-
- 公開日
- 最終更新日